かなり好きです,富山県♪

tonicwater

2013年07月12日 22:02



7月6日,午前1時過ぎ…

フェーン現象のためか,こんな時間でも31℃も…


それはそうと,なにゆえかやたら活気のあるSAでしたよ^^







6時30分起床,目的地へと…

とりあえずの要件は3時間で終了♪







国際会議場から見た富山城,富山城址公園♪


そう言えば,ここには寄ったことはありません^^







少し西に走って高岡古城公園へ…







どうも最近は…







やたらこういう所に寄ることが多くなった…







初老の夫婦のです^^







富山に来なければ,さがみっぱらでタダ鮎にありつけたのですが…

銭払っていただきましょう♪








この風呂はなかなかで♪







入浴料500円,露天風呂からは庄川がこの感じで♪

まあ川に浮かんでいる人がいれば,向こうからは丸見えな訳でして…








この庄川,河口までにいくつダムがあるのでしょうか…







なんだかんだ二人でよく飲みました…







周りにキャンパーは皆無,貸切状態でしたが…

『怖い』という方が正しいですね…







境川ダム…

一応ダム好きなんでちょっとノーガキを♪








型式は重力式コンクリートダム,堤高115m,堤頂長297.5m.
利用目的は,発電,上水道,工業用水,灌漑,洪水調節等.








ダム湖の桂湖の水はかなり綺麗でして…







一応湖上で遊ぶ際は,ビジタセンターにて受付するようにとのことです.







そのビジターセンターにて…







こういうものを…







見始めると…







時間がたつのが早いもので…







残念ですが今日はこれまでということで.







今度ゆっくり参りましょう♪






















































岐阜ルートで…






チンタラと帰りました.







総走行距離1035km,軽油消費量100.1Lの快適ドライブでした♪



関連記事