ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月13日

福岡

12月某日,娘と私との会話.

『なあ○○○,大みそかは紅白見てーか?』

『別に~どうでもいいけど…買い物行きたいんだよね~』

『じゃあ福岡なんかどーよ?』

『え~何しに~?』

『福岡はオメー横浜みたいな都会だぜ~ 買い物できるし,ラーメンうめーし…』




ということで…







なんとか予定よりも20時間遅れて到着.



1月2日,娘は天神で買い物を楽しみ…








待望のラーメン…元祖赤のれん 節ちゃんラーメン♪


ギトギトのゼラチン質と脂のスープ,固い麺が旨い!



まあ当然替え玉も^^







そして,それなりにウロウロ…

志賀島から博多湾越しに…晴れていたのだが一気に天気は曇り,陸はよく見えない.

まさに雪国の天気だ.









のどかだな~
何線かな?







で3日は…

筑豊ラーメン山小屋 香春本店で遅い朝飯を





いただいて帰路に…










  よろしければ…


Posted by tonicwater at 21:59Comments(10)

2011年01月07日

道の駅おおとう桜街道

1月1日午後7時,予定より約20時間遅れて到着した福岡…

道の駅うすいへと急ぐのだが,内陸に進むにつれ雪は本降りに.

だんだん心細くはなるのだが,目的地まで10kmをきったころに『道の駅おおとう桜街道2km』の看板…

新しい駅? 道の駅ガイドにはない.

まあもうどこでもいいや~これ以上夜の雪道を走りたくないし…



いやいやハデなイルミ♪




おおとうまちってよむのか^^




いやとにかく寒い!
上信のスキー場近くの道の駅と変わらんのでは?






奥の建物は風呂.
入浴料500円,シューズロッカー代50円也.






さあトイレレポ♪





とにかくきれい…
ここまできれいだとそそうしたら掃除せざるをえない^^






ちなみに個室はすべて温水洗浄付きの洋式.





障がい者用は男女別それぞれ2室.




広い!






ちなみにこの濡れたウッドデッキは滑りやすいので注意!


2010年10月オープンとのこと…


☆☆☆☆☆




















  


Posted by tonicwater at 22:50Comments(3)