上毛ちょぴっ… で野州へ

tonicwater

2013年11月10日 18:59


3連休初日の11月2日午後6時30分,

“この時間は混雑とは無縁だろ~”と出発.



順調に本庄児玉を降り,


“何よ~田中マー打たれたぞ~”



“Gが勝った~~ さあうまい酒飲めるぞ~”



と目的地へ…








防犯カメラがあるとは言え,商品は出しっぱなしの…







ここは道の駅おおた.






トイレはかなり清潔♪


近くに陣取り…


機嫌はいいし♪


安心して寝酒を楽しめます^^













上州での目的を終えて…

野州下野へと向かいます~






日光あたりに紅葉を見に…♪
いや激混みだよ.…


宇都宮で餃子祭りやってるけど…♪
駐車場ねーし,各店20分待ちの行列だとさ(笑)



ということで,佐野でラーメン…







それなりに美味しく…





でこの後,何するわけでもなく…


買い物したくらいで…


宿泊地に到着…







ひとっ風呂浴びて…


地ビール♪








片っ端から♪







全種類いただきます(^^)





気持よく車に戻りましたが…





全てはダメ杉内,Gの負けを確認してふて寝.









よく寝ました~



膀胱もよくがんばり,夜中にトイレに行くこともなく^^








ゆっくりコーヒーを飲み,土産物を買い…






遅朝メシは^^






宇都宮ですからね♪







しかしまぁ…

何やってんだか(^^)








ところで上州での目的は…



ニョロニョロだった訳です♪



私の認識では…

ハブが最も危険なヘビだと思っていたのですが…







実は実は,出血毒としての毒性はマムシの方が強かったんです…






さらにタチの悪い出血毒の持ち主が,ヤマカガシ…

いやあ舐めてかかってました…






いろいろと勉強になりましたが…






ひとつ疑問が…






スポーツ紙競馬欄の『お別れコーナー』…
【研究馬】とはこういうことだったんでしょうか…












夏にフィールドでハーパン,サンダルを好むアウトドアマンの皆様,くれぐれも毒蛇の咬害にはお気をつけくださいませ.









関連記事