天然ウナギ,蒲焼で♪
soccさんから7月にいただいた富士川産天然ウナギです.
今回は蒲焼にしていただきました
いやあフカフカトロトロ,旨かった~~!
一応オレ流です.
①解凍したウナギを魚焼グリルで皮がわを焦げ目をつけるように焼く.
②焼き目がついたら大きな蒸し鍋に移し30分ほど蒸す.
③酒,醤油,砂糖でタレを作る.市販の蒲焼用のタレよりは薄く.
④蒸しあがったウナギを再び魚焼きグリルに.串を打たない場合は身が崩れやすいのでターナーを2個使って慎重に.
⑤タレを3~4回ハケで塗りながら焼き上げる.
⑥残ったタレは小鍋で煮詰めて水気を飛ばしてご飯に.
⑦くれぐれも慎重にグリルからウナギを移してできあがり.
小食な(貧困な)我が家はこれを妻と二人で分けていただきました.
取り分は妻1/3,私2/3でした…
でも大満足,soccさんありがとうございました.
関連記事