2014年を振り返って…
わいえすおぢさん,私もやってみましたよ♪
①年始はいろいろと忙しく,お出かけスタートは3月21~23日.
とある免許の更新講習ついでに遠州をブラブラ…
浜松で餃子食って鰻食って♪
②3月29~30日,師と恒例の富士吉田でのふきのとう狩キャンプ.
ドギーパークで富士桜高原ビールを飲むのがこれまた楽しみで♪
③水辺遊びスタートは4月11~13日,西湖.
ナチュラムなお仲間と湖畔でカレー臭なキャンプ♪
④ゴールデンウィーク,5月2~5日は北陸キャラバン.
高速に乗ってからサイフやカメラを入れたポーチを忘れたことに気づき,御殿場リターン…
3時間近くのロスの後リスタート,三ヶ日の大渋滞にはまり美合でP泊.
その後もことごとく渋滞に会い,1日棒に振ったような^^
能登の千里浜も波荒く走れず…
でも終始好天でした(^^)
⑤5月9日~11日,西湖でちゃんと料理を作ろうキャンプ.
お仲間さん,普通のおばちゃん,そこそこきれいなおばちゃんと♪
⑥5月30~31日,好天の木曽…
奈良井でP泊,奥木曽湖で水遊び,そして楢川で蕎麦(^^)
奥木曽湖は水位が高い時に期待♪
⑦6月13~14日,久々北信.
松代P泊,野尻湖はマイマイガの毛虫だらけ(泣),善光寺,そして蕎麦(^^)
松代PAはなかなかのP泊適地♪
⑧7月5~6日,信濃境の蔦木宿,釜無川河畔にて早寝早起きキャンプ.
小淵沢でオオムラサキを♪
⑨7月11~13日,北陸中部トリップ.
さる研修のため富山へ,岐阜の道の駅隣接の小料理屋で天然鰻♪
⑩8月8~12日,基本荒天の東北の旅.
小川原湖はやや強風,無料のわかさぎ台公園キャンプ場はなかなか(^^)
恐山は大雨,十和田湖は奇跡的に青空,寒冷前線直下の田沢湖は大荒れ(泣)
まあこんなものとノンビリドライブ,最後は新潟小千谷でへぎ蕎麦♪
⑪8月29~31日,またまた西湖.
いつものお仲間さんとニンニク料理キャンプ♪
⑫9月19~21日,木曽は今年2度めかな…
奥木曽湖はともかく,小生好みのキャンプ場で今年初めてアサギマダラに♪
⑬10月10~12日,大井川中流域は台風18号の影響でカフェオレ^^
でもこのエリアもとても奥が深く♪
⑭10月24~26日,みたび木曽へ^^
睡魔に敗れ,辰野PAでP泊.
王滝から御嶽に向かって合掌…
お気に入りの木曽駒でキャンプ♪
⑮11月8~9日,2年ぶりのふもとっぱらへお仲間さんたちと…
凄い人でしたね~
相変わらずのトイレ事情で…
⑯11月23~24日,再び井川エリアへ♪
前月の台風の濁りはなかなか改善されず(泣)
でも天気は最高でした(^^)
それなりに出かけているんですね~♪
年末にもう一発くらい出かけられれば(^^)
関連記事