8月25日の独り言
群馬長野県境…おおむね太平洋と日本海に水が分かれる分水嶺である.
ここに降る雨は長野側が千曲川(信濃川)水系に,群馬側は利根川水系に注ぐ.
志賀高原のスキー場の最東端,渋峠スキー場…実はここのゲレンデのほとんどは群馬県である.
冬季は通行止めにより,群馬側からも長野側からも遮断され,交通手段は雪上車となる.
万座スキー場までは穏やかな下り数km,スキーで下って行くのは容易だろうが帰ってくるにはかなりの脚力が必要だろう…
景観良好な群馬側…
長野側,雲を下に…
国道最高地点,標高2172mの渋峠である.
関連記事