めげずにフクーイ
8時30分出発,圏央道から中央道へ♪
きっと11時すぎに伊那あたりでめげて木曽…のつもりでした^^
が,しかしまだ行ける,まだ行けるでいつの間にか土岐JCT…
一応1時を過ぎたらすぐ前のPAでP泊しようと…
ということで410km走って,好天の九頭竜に♪
一息つきます♪
まだビールは飲みません^^
ほとんど風もなく快適です(^^)
誰もいません♪
支流の一つ,荷暮川です.
アユは一年魚…儚いですね~
カモシカですかね~
ゆっくりと相当近づきましたが,目が合っても逃げようとしません♪
キャンプ場ではカメムシさんたくさんいます^^
テントの中にも…
波風立てずに(^^)
陽が陰って来ると一気に冷えます…
毎度のこと,手抜き料理^^
ちくわぶと絹揚げがあればOKです♪
さあそろそろ中に入りますか…
質素な料理でもキャンプでいただくととても美味いもので^^
ちなみにカメムシさん1匹,おでんの中にダイブしました(^^)
9時…消灯,就寝です~
尿意の限界もあって,それなりに早起きです^^
朝靄が晴れるのを待ってちょっくら…
その間に妻が片付けをしていてくれるとのことなので,こ一時間くらい^^
小さな支流の沢…林谷と称されているようです…
風がピタリと止み,ボ~~~っと^^
怒られないうちに片付けに参加しましょう♪
ということで~
また参りましょう.九頭竜♪
関連記事