GW…前半終了
やっと好天の休日ですよ~
近場のとっておきの場所でちょっと遅い花見&プラプラ♪
サトザクラ系だとは思われますが,あまりきれいではないです~
ヤマザクラのように花より先に葉が出るものをデバザクラ,デッパザクラと呼ぶとのことだが,これもデッパですね…
カナヘビちゃんも活動開始です♪
この怪しいおばさんは…
セリやクレソンを採ってます…
オオジシバリ…(多分)
ミツバチはカントウタンポポの受粉に一役買います.
ハルジオンの花にいるのはヤブキリの幼虫.
獰猛な彼らも幼虫時は花を食べたりします。
キリギリスの仲間ではヤブキリ同様孵化の早いヒメギス.
小さいけれどなかなかきれいなベニシジミ.
ガガンボの仲間…人を刺すわけでもないのになぜか嫌われます…
ただウザいのかな~
まあいつものパターンですけど…♪
関連記事