2021年9月…晩夏~初秋

tonicwater

2021年10月31日 16:53


雨続きの最悪の8月が終わり,残暑を期待した9月でした^^






サトグダマキモドキ…バッタ目キリギリス科ツユムシ亜科.
メスも鳴くという意味では変わった昆虫です^^


神奈川県平塚市



ヒメジュウジナガカメムシ…カメムシ目カメムシ亜目マダラナガカメムシ科.
触る触らないは自由として,色彩的にはきれいな昆虫です(^^)


群馬県中之条町



コアオハナムグリ…コウチュウ目コガネムシ科ハナムグリ亜科.
フワフワした毛が可愛らしい甲虫です^^


群馬県中之条町



アサギマダラ…チョウ目タテハチョウ科マダラチョウ亜科.
子供の頃から変わらぬこと,この蝶が最も好き♪



上:群馬県中之条町 下:長野県宮田村


クジャクチョウ…チョウ目タテハチョウ科タテハチョウ亜科.
翅表の鮮やかさ,そして翅裏の汚さ^^



上:群馬県中之条町 下:長野県宮田村



ハグロトンボ…トンボ目カワトンボ科カワトンボ亜科.
近年目にすることが多いですね~


神奈川県厚木市


オニヤンマ…トンボ目オニヤンマ科.
似た模様は何種かいますが,止まり方と飛翔行動は一目瞭然です^^


神奈川県厚木市


ミドリヒョウモン…チョウ目タテハチョウ科ドクチョウ亜科.
翅裏に特徴,最もポピュラーなヒョウモンチョウです♪


群馬県中之条町


1年のうち9月は2か月あってもいいです(^^)









関連記事