ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月05日

荒天日記 3月31日

お伴はサキちゃん♪







車がひっくりけーちまうような突風が時折…








この日事故に出くわすのはいくつ目だったか…







目的地到着,そして昼食.
少~しだけ喉湿し…








で,晴れる♪







とりあえずの目的はこれ…




  よろしければ…


Posted by tonicwater at 20:59

2011年11月15日

11月12日…私は半袖


背乗り猫“ヒラノ”







気登り大好き“サキ”






車酔い“シロ子”











厚木,伊勢原市境のとって置きの猫散歩コースで…











“ブタナ”(キク科)…豚が食べる菜の意味,別名タンポポモドキ.







“ウスイロササキリ”キリギリス科…健気に跳ねていました.







オオカマキリ♀…デカい!
10cm超級です♪
この時期晴れて暖かくなるとよく下界に出てきます.







こちらはハラビロカマキリ.








オオカマ♀褐色型,ストーキングポーズ!
こちらも10cm超級,迫力満点です♪














  よろしければ…


Posted by tonicwater at 19:59Comments(4)

2011年06月18日

今ここは西湖



まあ風さえ吹かなきゃいいのですが…
でも今日は終始立ち膝でしょう.





【追記】6月20日

やや肌寒く,断続的にやや強い雨の降る天気でした.
『まあカヌーは塗れるもの』なのですが…



雨具を着けてのカヌー体験はさぞ大変だってでしょう♪




  よろしければ…


Posted by tonicwater at 14:22

2011年02月14日

正月以降ずっと燻っておりまして…

まぁようするに怠惰な休日を過ごしてた訳です.




とりあえず晴れたことですしね~




少しは光合成をし…





少し歩いたりと…








ところで11日,12日は広いエリアでかなり雪が降ったようなんですが…



表丹沢はこの程度…


雪国の皆さますみません…



オオイヌノフグリが咲いてましたね~


春が待ち遠しいです…

  よろしければ…


Posted by tonicwater at 23:34Comments(11)

2010年02月02日

お焚きあげ…

1月30日,県内一級河川敷某所…

祈祷と思うも良し,供養と思うも良し?

土に返そう♪






南無妙法蓮華経^^

  


Posted by tonicwater at 23:30Comments(6)

2010年01月10日

久々にお外で♪

プチアウトドアを楽しんでます〜

さあこれから昼飯♪
  


Posted by tonicwater at 13:55Comments(4)

2009年05月30日

任務終了…

安曇野は晴れ♪

これから相模原に
  


Posted by tonicwater at 12:11Comments(4)

2009年04月09日

4月最初の週末は…

4月4日,脂将軍主催の“肉オフ”にちらっとお邪魔してきました~



写真左側の最近白髪が増えたこのおっさんはどうやら“飲兵衛&脂倶楽部”に入門表明されたようです^^


これはクマパパさんお手製のベーコンです.

脂将軍,朝から瓶ビール飲みながら,このベーコンを分厚くカットしてソテー,これがまた美味いんです!

上人からはおみやげをいただきました♪
題目何回唱えましょうか^^




午後から義父との約束のある私は1時間ほどで退散いたしました.








  よろしければ…


Posted by tonicwater at 20:59Comments(10)

2009年03月05日

横浜市バスに乗って♪


船舶免許の更新のため本牧埠頭に来ました.

あ〜市バスの運転士さん,物凄く丁寧でアナウンスの声も聞き取りやすかったですよ♪
  


Posted by tonicwater at 12:58Comments(20)

2009年02月08日

1400円,2700円そして710円

ニャンコを飼っていての悩みの一つが,トイレ砂が巻き上げる粉塵です.

そこで調達したのがこの2台,左が1400円で右が2700円の空気清浄機.




どうせこの価格,すぐ壊れても悔いなし.

解体,清掃そして動作チェック.




ま,多少なりとも粉塵を吸収してくれれば満足です♪





さあ,娘を塾におくり届け…  よろしければ…


Posted by tonicwater at 18:59Comments(8)