2011年01月07日
道の駅おおとう桜街道
1月1日午後7時,予定より約20時間遅れて到着した福岡…
道の駅うすいへと急ぐのだが,内陸に進むにつれ雪は本降りに.
だんだん心細くはなるのだが,目的地まで10kmをきったころに『道の駅おおとう桜街道2km』の看板…
新しい駅? 道の駅ガイドにはない.
まあもうどこでもいいや~これ以上夜の雪道を走りたくないし…

いやいやハデなイルミ♪

おおとうまちってよむのか^^

いやとにかく寒い!
上信のスキー場近くの道の駅と変わらんのでは?

奥の建物は風呂.
入浴料500円,シューズロッカー代50円也.

さあトイレレポ♪

とにかくきれい…
ここまできれいだとそそうしたら掃除せざるをえない^^

ちなみに個室はすべて温水洗浄付きの洋式.

障がい者用は男女別それぞれ2室.

広い!

ちなみにこの濡れたウッドデッキは滑りやすいので注意!
2010年10月オープンとのこと…
☆☆☆☆☆
道の駅うすいへと急ぐのだが,内陸に進むにつれ雪は本降りに.
だんだん心細くはなるのだが,目的地まで10kmをきったころに『道の駅おおとう桜街道2km』の看板…
新しい駅? 道の駅ガイドにはない.
まあもうどこでもいいや~これ以上夜の雪道を走りたくないし…
いやいやハデなイルミ♪
おおとうまちってよむのか^^
いやとにかく寒い!
上信のスキー場近くの道の駅と変わらんのでは?
奥の建物は風呂.
入浴料500円,シューズロッカー代50円也.

さあトイレレポ♪
とにかくきれい…
ここまできれいだとそそうしたら掃除せざるをえない^^
ちなみに個室はすべて温水洗浄付きの洋式.
障がい者用は男女別それぞれ2室.
広い!
ちなみにこの濡れたウッドデッキは滑りやすいので注意!
2010年10月オープンとのこと…
☆☆☆☆☆
Posted by tonicwater at 22:50│Comments(3)
│豊前・筑前・筑後
この記事へのコメント
ふ、ふくおかっ?!
こりゃまたすんごい長旅でしたのね~ 汗
あけましておめでとでございます。
正月に行った焼肉屋で出会った
ジンジャートリスハイボールにハマって
家でも真似して呑んでたら
ちょっとお腹周りがまずいことになってきました 汗
明日カムイにスキーに行って
転がってきます 苦笑
こりゃまたすんごい長旅でしたのね~ 汗
あけましておめでとでございます。
正月に行った焼肉屋で出会った
ジンジャートリスハイボールにハマって
家でも真似して呑んでたら
ちょっとお腹周りがまずいことになってきました 汗
明日カムイにスキーに行って
転がってきます 苦笑
Posted by みうママ at 2011年01月08日 01:17
明けましておめでとうございます。
予定より20時間遅れってかなり混雑したのですね。
”道の駅おおとう”まで来られたのにはビックリです。
すぐ近くだからお会いしたかったですね。
また九州遠征の時は教えてくださいね。
でも突然思い立って走り出すって凄いですね(爆)
ま、泊まる所の心配がないから移動も楽しいですよね。
ご無事でなによりでした(笑)
予定より20時間遅れってかなり混雑したのですね。
”道の駅おおとう”まで来られたのにはビックリです。
すぐ近くだからお会いしたかったですね。
また九州遠征の時は教えてくださいね。
でも突然思い立って走り出すって凄いですね(爆)
ま、泊まる所の心配がないから移動も楽しいですよね。
ご無事でなによりでした(笑)
Posted by セブパパ
at 2011年01月08日 10:39

【みうママ~♪】
>>ちょっとお腹周りがまずいことになってきました 汗
そうそうまずいことになってくださいよ~
スレンダーになったみうママなんておもしろくないし^^
>>転がってきます 苦笑
おお,本物の雪だるまか?…(笑)
今年もこんな感じでツッコミますんでよろしく!
【セブパパさん】
滋賀の大津で8時間の足止め…
とりあえずSAでのP泊,リスタートするも少なくともこの時点で長崎まで行くのは諦め…
最後は小倉東でまた通行止め…
小さなアップダウンの多い筑豊の一般道は群馬や長野にありがちな普通の雪道…
大任でこの道の駅を見つけたときはどれだけ安心したか(笑)
福岡,また行きます!
そのときはぜひよろしくです♪
>>ちょっとお腹周りがまずいことになってきました 汗
そうそうまずいことになってくださいよ~
スレンダーになったみうママなんておもしろくないし^^
>>転がってきます 苦笑
おお,本物の雪だるまか?…(笑)
今年もこんな感じでツッコミますんでよろしく!
【セブパパさん】
滋賀の大津で8時間の足止め…
とりあえずSAでのP泊,リスタートするも少なくともこの時点で長崎まで行くのは諦め…
最後は小倉東でまた通行止め…
小さなアップダウンの多い筑豊の一般道は群馬や長野にありがちな普通の雪道…
大任でこの道の駅を見つけたときはどれだけ安心したか(笑)
福岡,また行きます!
そのときはぜひよろしくです♪
Posted by tonicwater at 2011年01月10日 12:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。