ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月01日

GW…前半終了





やっと好天の休日ですよ~


近場のとっておきの場所でちょっと遅い花見&プラプラ♪



GW…前半終了








サトザクラ系だとは思われますが,あまりきれいではないです~


GW…前半終了

ヤマザクラのように花より先に葉が出るものをデバザクラ,デッパザクラと呼ぶとのことだが,これもデッパですね…







カナヘビちゃんも活動開始です♪


GW…前半終了







この怪しいおばさんは…


GW…前半終了






セリやクレソンを採ってます…


GW…前半終了





オオジシバリ…(多分)


GW…前半終了





ミツバチはカントウタンポポの受粉に一役買います.


GW…前半終了





ハルジオンの花にいるのはヤブキリの幼虫.
獰猛な彼らも幼虫時は花を食べたりします。



GW…前半終了






キリギリスの仲間ではヤブキリ同様孵化の早いヒメギス.


GW…前半終了





小さいけれどなかなかきれいなベニシジミ.


GW…前半終了




ガガンボの仲間…人を刺すわけでもないのになぜか嫌われます…
ただウザいのかな~



GW…前半終了




まあいつものパターンですけど…♪






















夕方自宅前に…


GW…前半終了





かわいいもんでしょ♪


GW…前半終了


このブログの人気記事
平塚市平塚付近…
平塚市平塚付近…

近場に道の駅ができました(^^)
近場に道の駅ができました(^^)

同じカテゴリー(自然)の記事画像
2024年11月…中秋~晩秋
2024年10月…晩夏~初秋
2024年9月…盛夏
2024年8月…酷夏
2024年7月…盛夏
2024年6月…雨夏
同じカテゴリー(自然)の記事
 2024年11月…中秋~晩秋 (2024-12-28 20:59)
 2024年10月…晩夏~初秋 (2024-11-16 00:57)
 2024年9月…盛夏 (2024-10-30 22:59)
 2024年8月…酷夏 (2024-09-23 19:41)
 2024年7月…盛夏 (2024-08-26 23:59)
 2024年6月…雨夏 (2024-07-26 23:33)

Posted by tonicwater at 23:23│Comments(5)自然
この記事へのコメント
トニスネ~クだな…

(超爆)(^O^)♪


っていうか、超~~~~~~ご無沙汰、

ジンライムが恋しいです…



m(_ _)m、、、、、
Posted by yuma11 携帯 at 2012年05月02日 01:19
しかしまぁ うまいタイミングでニョロニョロと出没するものですね。。。

GW後半、楽しめない方のぶんまで楽しみましょう(^^;
Posted by わいえすわいえす at 2012年05月02日 21:44
【脂将軍様】

まいどっ!
このあいだ来てくれたばっかやん♪

只今ほろ酔い〜キー操作やっと〜
画面に焦点合わず(泣)

で,レバ刺しはもうあかんよ〜!


【とーさん】

小生も今ワインを飲んでますねん〜

道中の雨が嘘だったかのような静けさ…
暖かいのか,愛猫たちはヘビみたいに体を丸めてはおらず…

で,GW後半の予定はどないなったん?
Posted by tonicwatertonicwater at 2012年05月03日 02:51
わかっていながらポチってしまった。
ちょっと釣りに行く気が失せました。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2012年05月03日 15:20
【晴パパさん】

そうそう渓流にはマムシがいますからね~
器用に水面を滑るように川を渡るヘビ…
いいね~♪

最近娘がアカハライモリ飼っててね~
これもだめ?
Posted by tonicwater at 2012年05月06日 20:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW…前半終了
    コメント(5)