2012年05月31日
泥鱒
ドジョウ…ヒゲは10本.

シマドジョウ…ヒゲは6本.

彼らがヒゲを使って底の砂泥をモゾモゾ探っている姿はとても愛くるしいんです.
彼らにとってのヒゲは感覚器官,人間でいう味覚や嗅覚を感じ取る大切なものなのです.
このオッサンの無駄に長い睫…

糞の役にも立ちません.
Posted by tonicwater at 20:57│Comments(5)
│冷笑
この記事へのコメント
動物のヒゲって触覚の意味もあって凄いものですよね。
で・・・続きを見ると~
この人は税金を上げるのに政治生命をかけているって・・・
それより前に構造改革などする事があるだろ~って思うけど。
この人のヒゲはなんだろうね?
で・・・続きを見ると~
この人は税金を上げるのに政治生命をかけているって・・・
それより前に構造改革などする事があるだろ~って思うけど。
この人のヒゲはなんだろうね?
Posted by セブパパ
at 2012年05月31日 22:50

【セブパパさん】
こんばんは~
いやいやホントにこのオッサン腹が立ちます.
増税以外まるで興味な…,防衛とか環境とか,何ひとつ考えてませんね~
民主党,こんなのを総理にしてくれたおかげで日本は今どれだけ無駄に時間を過ごしてるか…
今間違いなく言えること,“日本史上最低の総理”!
こんばんは~
いやいやホントにこのオッサン腹が立ちます.
増税以外まるで興味な…,防衛とか環境とか,何ひとつ考えてませんね~
民主党,こんなのを総理にしてくれたおかげで日本は今どれだけ無駄に時間を過ごしてるか…
今間違いなく言えること,“日本史上最低の総理”!
Posted by tonicwater at 2012年06月01日 21:36
我が家のドジョウ様(髭の数からしてシマドジョウ?)、水産試験場のイベントで貰ってきて、かれこれ4、5年はいきてます。
横浜から札幌の引っ越しの時も大事で…
タッパに酸素錠剤いれて密閉してANAの機内へ。
CAさんから「ドジョウのお客様ですね~」とVIP待遇だった甲斐があって、まだまだ健在です(^o^)v
横浜から札幌の引っ越しの時も大事で…
タッパに酸素錠剤いれて密閉してANAの機内へ。
CAさんから「ドジョウのお客様ですね~」とVIP待遇だった甲斐があって、まだまだ健在です(^o^)v
Posted by マシン at 2012年06月03日 18:00
我が家のドジョウ様(髭の数からしてシマドジョウ?)、水産試験場のイベントで貰ってきて、かれこれ4、5年はいきてます。
横浜から札幌の引っ越しの時も大事で…
タッパに酸素錠剤いれて密閉してANAの機内へ。
CAさんから「ドジョウのお客様ですね~」とVIP待遇だった甲斐があって、まだまだ健在です(^o^)v
横浜から札幌の引っ越しの時も大事で…
タッパに酸素錠剤いれて密閉してANAの機内へ。
CAさんから「ドジョウのお客様ですね~」とVIP待遇だった甲斐があって、まだまだ健在です(^o^)v
Posted by マシン at 2012年06月03日 18:00
【スーパーストロングマシンさん】
ドジョウもシマドジョウもとても飼いやすく,4~5年生きると思います.
他の魚と同じ水槽に入れても,概ね攻めも攻められもしないようです♪
我が家もアカハライモリと同居の水槽,オイカワと同居の水槽に10cm強のデカドジョウ数匹飼っております.
>>タッパに酸素錠剤いれて密閉してANAの機内へ。
お見事です!
最高のアクアリストです!!
【マシン2号さん】
おっ,ダフリですね^^
この程度のことならいいでしょう♪
ただバンカー2度打ち,誤球の2ペナとかだと痛いですね~
ドジョウもシマドジョウもとても飼いやすく,4~5年生きると思います.
他の魚と同じ水槽に入れても,概ね攻めも攻められもしないようです♪
我が家もアカハライモリと同居の水槽,オイカワと同居の水槽に10cm強のデカドジョウ数匹飼っております.
>>タッパに酸素錠剤いれて密閉してANAの機内へ。
お見事です!
最高のアクアリストです!!
【マシン2号さん】
おっ,ダフリですね^^
この程度のことならいいでしょう♪
ただバンカー2度打ち,誤球の2ペナとかだと痛いですね~
Posted by tonicwater at 2012年06月04日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。