ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月06日

昔よく買い食いした…


ものが無性に食いたくなった…



昔よく買い食いした…



肉屋のコロッケとメンチ…



昔よく買い食いした…



そのまま食うもよし♪



昔よく買い食いした…




チーズを載せてオーブントースターでちょっと炙ればなおよし!



昔よく買い食いした…


ビールが旨いんですわ~








このブログの人気記事
平塚市平塚付近…
平塚市平塚付近…

近場に道の駅ができました(^^)
近場に道の駅ができました(^^)

同じカテゴリー(食餌)の記事画像
2022うなぎキャンプ
うなぎキャンプ2020
鰻キャンプ2019
鰻キャンプ2018
鰻キャンプ2017
臭いけど美味いんだよね〜
同じカテゴリー(食餌)の記事
 2022うなぎキャンプ (2022-07-13 20:59)
 うなぎキャンプ2020 (2020-07-09 20:59)
 鰻キャンプ2019 (2019-06-16 09:39)
 鰻キャンプ2018 (2018-05-30 18:59)
 鰻キャンプ2017 (2017-06-17 06:59)
 臭いけど美味いんだよね〜 (2017-01-16 21:11)

Posted by tonicwater at 22:26│Comments(8)食餌
この記事へのコメント
コロッケといえば、子供の頃は20円くらいだったような...
商店街の店先の椅子に座って食べた記憶が...
Posted by ○がちゃん at 2013年03月06日 23:52
コロッケ中学生の頃学校帰りによく買って食べたのが懐かしいです。
揚げたての熱いコロッケ1個が確か10円か20円だったような~。
子供のおこづかいでささやかな楽しみでした(笑)
もちろん通学時は買い喰い禁止だったから先生の目を気にしながらですが・・・(爆)

娘さんも両生類大好きみたいですね!
血は争えませんね。
さすが~です(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2013年03月07日 08:36
C#mって事は♪
D♭mってことですね♪
Posted by 虹っ子s at 2013年03月07日 11:01
「お肉屋さんのコロッケ」ですね~(^^)b

スーパーとかの分と比べると美味しく感じられる気がします・・・
私だけかもしれませんが・・・(^^;;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2013年03月08日 23:04
【相模線沿いさん】

中学校時代,部活で腹ペコの夕方の定番はコロッケ&メンチか肉まん&あんまん…
古き良き思い出です♪


【セブパパさん】

まさに中学校時代の夕方の買い食いの定番でした♪
当時は薄い緑色の再生紙で包まれて輪ゴムで止められてましたね~

>>両生類

現在飼育しているのはアカハライモリとメダカ…
娘はシリケンイモリを飼いたがってますが,水槽が増えると管理が大変なんで頑なに拒否しています…
どうせ娘はそうそう世話をしな訳ですよ(笑)


【レインボーキッドさん】

おっしゃる通りな訳で…
アメリカの金色の髪の少女,C#m→A→Eのイントロ♪
とても懐かしく…
Posted by tonicwater at 2013年03月09日 00:51
【寅海苔さん】

まさにそうですよね~^^

コロッケやメンチ,少なくとも昔肉屋は確実に作っていましたからね~

かなりしょっぱい揚げたてのそれらの味がなんとも懐かしく♪…
ビールにはよく合いますよ♪
Posted by tonicwater at 2013年03月09日 01:00
昔ながらの肉屋は少なくなったものの、今ではコンビニで揚げたてホカホカが味わえますね。
風情はないけど、間違いなくコンビニエンス(笑)
Posted by わいえす at 2013年03月09日 16:08
【わいえすおじさん】

先日もね~
サッカー通りを少し南下して坂を少し登った左側にある“一徳”という肉屋で…
コロッケとメンチを5個ずつ買って帰りましたよ♪
ビールに合うんだな~コレが^^
Posted by tonicwater at 2013年03月11日 09:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昔よく買い食いした…
    コメント(8)