2013年10月24日
7年ぶりの伊豆
10月12日…久しぶり伊豆というエリアを訪れました♪
伊東マリンタウンで伊豆高原ビールをたらふく飲んで,コロッと寝てしまおうというのがひとつの目的で^^

サンマだけで3杯はいけます♪

ひとくち頂きましたが,シラスは好みませんので(^^)
ビールは全種類…5杯くらい飲んだんでしょうかね~

寝酒はいつも通り…
10時過ぎにはコテ~ンと^^

いや~よく寝ました♪
日頃の睡眠不足解消ですね~
気づいてみたらキャンパーだらけです^^

目の前に初島…

で目的2…
izooです♪

私の趣味としては内国産の昆虫,淡水魚,両性類,爬虫類なんですが…

大島…
この3日後あのような悲劇が起こるなんて…

下田の海♪
ポカポカ陽気,水温も高く泳げますね^^
断崖絶壁の続く西伊豆,ニャンコも車酔いのため休憩…
うっすら富士が見えます♪
この日の泊まりは伊豆のへそ,質素な鍋食ってコロッと眠ってしまいました^^
失敗したのがここでも地ビール飲めたんですよね~

そして…
ここは来てみたかったんですわ~
日本で最も短い一級河川,柿田川…
1.2km先の狩野川に合流します.

澄み切った水,泳いでいるのはウグイですね~
湧水がボコボコと…
これが富士の伏流水ですか~

近隣の人は幸せですね~
Posted by tonicwater at 19:59│Comments(82)
│駿河・遠江・伊豆
この記事へのコメント
インドではごく普通に30cmほどのトカゲ?イグアナ?が道の脇の草むらにいました。何でもありのようでした。
Posted by 川向こう at 2013年10月24日 22:50
・・あら?アタシの地元に・・・・
でもねぇ・・・見ちゃったじゃないのよぉ~
アタシの天敵
巳年生まれのアタシ・・・シッポ見ただけでキャンプ場キャンセルします
でもねぇ・・・見ちゃったじゃないのよぉ~
アタシの天敵
巳年生まれのアタシ・・・シッポ見ただけでキャンプ場キャンセルします
Posted by 犬ばか
at 2013年10月25日 12:09

フトアゴちゃん飼いましょう
Posted by ふかわりょう at 2013年10月25日 19:37
【川そっちさん】
こんばんは~
お帰りなさいませ♪
そうなんですか~
ウチの娘なら行きたがるでしょうね!
【犬のおばちゃん】
そうよ,伊豆の国市に入ったときおばちゃんのこと思いだしたんよ~
ヘビだめなの?
キャンプ場脇の草むら入れば必ずいるからね~
気を付けてね♪
こんばんは~
お帰りなさいませ♪
そうなんですか~
ウチの娘なら行きたがるでしょうね!
【犬のおばちゃん】
そうよ,伊豆の国市に入ったときおばちゃんのこと思いだしたんよ~
ヘビだめなの?
キャンプ場脇の草むら入れば必ずいるからね~
気を付けてね♪
Posted by tonicwater
at 2013年10月25日 19:41

【ふかわりょうさん】
今度『あが』さんのインド事情を詳しく聞きましょうよ!
今度『あが』さんのインド事情を詳しく聞きましょうよ!
Posted by tonicwater
at 2013年10月25日 19:43

いいですねぇビールな旅(^^
そういえばこれまでキャンプ場でニョロニョロ見かけたことないかも。(笑)
そういえばこれまでキャンプ場でニョロニョロ見かけたことないかも。(笑)
Posted by わいえす at 2013年10月25日 20:47
姫の趣味とtoniさんの好物の旅
楽しんで来られましたね^^b
最後の2枚の写真…私には体験できなさそうですけど…((((;-”-))))huhuu
楽しんで来られましたね^^b
最後の2枚の写真…私には体験できなさそうですけど…((((;-”-))))huhuu
Posted by いがちゃん at 2013年10月25日 22:21
【わいえすおじさん】
御殿場,富士吉田に続くビール屋P泊です…
伊豆の国は次回にとっておきます♪
>>ニョロニョロ
ならまた湖でも千代田湖でも普通に見ましたよ…
散策してれば逢えますから♪
【いが子さん】
私としては初日のビールのみで大満足です♪
>>私には体験できなさそう
普通ほとんどの人がそうだと思います^^
特に前出のおじさんは気絶するんじゃないでしょうか(^^)
御殿場,富士吉田に続くビール屋P泊です…
伊豆の国は次回にとっておきます♪
>>ニョロニョロ
ならまた湖でも千代田湖でも普通に見ましたよ…
散策してれば逢えますから♪
【いが子さん】
私としては初日のビールのみで大満足です♪
>>私には体験できなさそう
普通ほとんどの人がそうだと思います^^
特に前出のおじさんは気絶するんじゃないでしょうか(^^)
Posted by tonicwater at 2013年10月28日 21:28
ご無沙汰しております。
地雷踏みました・・・
地雷踏みました・・・
Posted by 晴パパ
at 2013年11月06日 16:17

【晴パパさん】
お久~
まぁこのパターンしかありませんが,今後もよろしくお願いします♪
渓流ではマムシに注意してね^^
お久~
まぁこのパターンしかありませんが,今後もよろしくお願いします♪
渓流ではマムシに注意してね^^
Posted by tonicwater at 2013年11月07日 11:44