2015年05月03日
やれやれ〜上州から信州に(^^)
まあ色々あったけど…
風呂にも入ったし,飲みます♪

【追記 5月9日】
とりあえず秋山郷へは行ってみようと…

道の駅さかえでちょっくら休憩~

役場や道の駅から山深い秋山郷へのルートは,一度新潟県津南町に入って大きく遠回り,20km以上の悪路を走ります.

保存されている古民家です.



地元のおっちゃん,気さくに色々話してくれました♪
昔のこと,雪深い冬のこと,食べ物のこと等…
おっちゃんは96歳,杖は持っているがほとんどつかず耳も遠くない…素晴らしいですね~

猫つぐら…優しいんですね~この地の人々は♪

道中(新潟県津南町)見かけた外猫…どうみてもシャム混^^

北信から戸隠を抜け,大北方面にも足を伸ばしたかったんですが…
秋山郷で費やした時間が大きすぎました(^^)

安曇野のベイシアでこの日は終わりですね…
風呂にも入ったし,飲みます♪

【追記 5月9日】
とりあえず秋山郷へは行ってみようと…
道の駅さかえでちょっくら休憩~

役場や道の駅から山深い秋山郷へのルートは,一度新潟県津南町に入って大きく遠回り,20km以上の悪路を走ります.

保存されている古民家です.



地元のおっちゃん,気さくに色々話してくれました♪
昔のこと,雪深い冬のこと,食べ物のこと等…
おっちゃんは96歳,杖は持っているがほとんどつかず耳も遠くない…素晴らしいですね~

猫つぐら…優しいんですね~この地の人々は♪

道中(新潟県津南町)見かけた外猫…どうみてもシャム混^^
北信から戸隠を抜け,大北方面にも足を伸ばしたかったんですが…
秋山郷で費やした時間が大きすぎました(^^)

安曇野のベイシアでこの日は終わりですね…
5月3日,沓打名水公園~5月4日,オートレスト木曽路泊
2025野麦峠オートキャンプ場
2月23日,道の駅女神の里たてしな泊
和田宿ステーション~2024木曽駒オートキャンプ場④
2024木曽駒オートキャンプ場③
2024宮田高原キャンプ場②
2025野麦峠オートキャンプ場
2月23日,道の駅女神の里たてしな泊
和田宿ステーション~2024木曽駒オートキャンプ場④
2024木曽駒オートキャンプ場③
2024宮田高原キャンプ場②
Posted by tonicwater at 20:46
│信濃