ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月05日

初夏5月…

雨少なかったね~





初夏5月…
ツマグロヒョウモン(自宅)





初夏5月…
アカスジキンカメムシ終齢幼虫(群馬県みなかみ町)





初夏5月…
ゴマダラチョウ(自宅)





初夏5月…
アカホシゴマダラ(自宅)





初夏5月…
キリギリス幼虫(神奈川県厚木市)





初夏5月…
ウスバシロチョウ(長野県信濃町)




ところで今年は…


初夏5月…




発生初期にアブラムシ対策を施した…

初夏5月…




しかし問題はこの先…

初夏5月…




黒星病をいかに最小限に留めるか…

初夏5月…

なんだよね~





ではでは♪


初夏5月…









このブログの人気記事
平塚市平塚付近…
平塚市平塚付近…

近場に道の駅ができました(^^)
近場に道の駅ができました(^^)

同じカテゴリー(自然)の記事画像
2024年11月…中秋~晩秋
2024年10月…晩夏~初秋
2024年9月…盛夏
2024年8月…酷夏
2024年7月…盛夏
2024年6月…雨夏
同じカテゴリー(自然)の記事
 2024年11月…中秋~晩秋 (2024-12-28 20:59)
 2024年10月…晩夏~初秋 (2024-11-16 00:57)
 2024年9月…盛夏 (2024-10-30 22:59)
 2024年8月…酷夏 (2024-09-23 19:41)
 2024年7月…盛夏 (2024-08-26 23:59)
 2024年6月…雨夏 (2024-07-26 23:33)

Posted by tonicwater at 00:22 │自然

削除
初夏5月…