2008年09月04日
一応チョウですよ,ブサイクですが…
綺麗なチョウの多いタテハチョウ科にも…
図々しくて,薄気味悪い(失礼かな?)のもいます.

ジャノメチョウ…まあ名前からしても綺麗そうじゃないですね~

人間をあまり恐れず,頭に止まったり家の中に入って来たり…
チョウに分類されたガそのものです.
ではもう一つ,イチモンジセセリを.

道端の雑草の花を見てると誰でも見つけられます.
止まっているところを簡単に手で捕まえられます.
図々しくて,薄気味悪い(失礼かな?)のもいます.

ジャノメチョウ…まあ名前からしても綺麗そうじゃないですね~

人間をあまり恐れず,頭に止まったり家の中に入って来たり…
チョウに分類されたガそのものです.
ではもう一つ,イチモンジセセリを.

道端の雑草の花を見てると誰でも見つけられます.
止まっているところを簡単に手で捕まえられます.
Posted by tonicwater at 18:27│Comments(4)
│自然
この記事へのコメント
一番下の子はかわいいですね。
良くツツジなどのまわりにホバリングしていたかと思うと急に動いたりする、ちょっと頭が流線型の子は何て言うんだろう?
ちょっと大きな蜂かと思っちゃったんだけど....
良くツツジなどのまわりにホバリングしていたかと思うと急に動いたりする、ちょっと頭が流線型の子は何て言うんだろう?
ちょっと大きな蜂かと思っちゃったんだけど....
Posted by あがちゃん at 2008年09月04日 21:37
toniさん生き物お好きなんですね^^
私、この蝶も綺麗だと思いますよ♪
昆虫ってカッチョよくないですか?
ま・・・まぁ蜘蛛は大っ嫌いですが(^_^;)
他の昆虫はなんていうんでしょう・・・
オシャレというか・・・機能的というか・・・
見ていて飽きないです~(^^ゞ
私、この蝶も綺麗だと思いますよ♪
昆虫ってカッチョよくないですか?
ま・・・まぁ蜘蛛は大っ嫌いですが(^_^;)
他の昆虫はなんていうんでしょう・・・
オシャレというか・・・機能的というか・・・
見ていて飽きないです~(^^ゞ
Posted by nuts at 2008年09月05日 00:13
ジャノメチョウ・・・えっ?
蝶だったんですか、これ??
てっきり「蛾」かと(^^;
蝶だったんですか、これ??
てっきり「蛾」かと(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年09月05日 12:56

【あがちゃん】
そこそこかわいいでしょ~
でも色がね…
飛翔が下手なんですぐ手で捕らえられます.
【nutsちゃん】
クモだめですか?
基本的に人間に向かって来ることはないですよ.
北海道はカマキリがいないんですよね?
秋の東北,北関東は成虫になったカマキリがたくさんいますよ~
楽しみにしてください^^
【寅海苔さん】
同じように思っている人はたくさんいるでしょう^^
いかんせん光沢の無いあの茶色なんでね~
そこそこかわいいでしょ~
でも色がね…
飛翔が下手なんですぐ手で捕らえられます.
【nutsちゃん】
クモだめですか?
基本的に人間に向かって来ることはないですよ.
北海道はカマキリがいないんですよね?
秋の東北,北関東は成虫になったカマキリがたくさんいますよ~
楽しみにしてください^^
【寅海苔さん】
同じように思っている人はたくさんいるでしょう^^
いかんせん光沢の無いあの茶色なんでね~
Posted by tonicwater at 2008年09月05日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。