2008年10月06日
天然ウナギ,蒲焼で♪
soccさんから7月にいただいた富士川産天然ウナギです.
今回は蒲焼にしていただきました

いやあフカフカトロトロ,旨かった~~!
一応オレ流です.
①解凍したウナギを魚焼グリルで皮がわを焦げ目をつけるように焼く.
②焼き目がついたら大きな蒸し鍋に移し30分ほど蒸す.
③酒,醤油,砂糖でタレを作る.市販の蒲焼用のタレよりは薄く.
④蒸しあがったウナギを再び魚焼きグリルに.串を打たない場合は身が崩れやすいのでターナーを2個使って慎重に.
⑤タレを3~4回ハケで塗りながら焼き上げる.
⑥残ったタレは小鍋で煮詰めて水気を飛ばしてご飯に.
⑦くれぐれも慎重にグリルからウナギを移してできあがり.
今回は蒲焼にしていただきました
いやあフカフカトロトロ,旨かった~~!
一応オレ流です.
①解凍したウナギを魚焼グリルで皮がわを焦げ目をつけるように焼く.
②焼き目がついたら大きな蒸し鍋に移し30分ほど蒸す.
③酒,醤油,砂糖でタレを作る.市販の蒲焼用のタレよりは薄く.
④蒸しあがったウナギを再び魚焼きグリルに.串を打たない場合は身が崩れやすいのでターナーを2個使って慎重に.
⑤タレを3~4回ハケで塗りながら焼き上げる.
⑥残ったタレは小鍋で煮詰めて水気を飛ばしてご飯に.
⑦くれぐれも慎重にグリルからウナギを移してできあがり.
小食な(貧困な)我が家はこれを妻と二人で分けていただきました.
取り分は妻1/3,私2/3でした…
でも大満足,soccさんありがとうございました.
Posted by tonicwater at 20:49│Comments(15)
│食餌
この記事へのコメント
いいな〜(ノ><)ノ
toniさんの1/3を私に分けてほしかった〜(笑)
toniさんの1/3を私に分けてほしかった〜(笑)
Posted by vega at 2008年10月06日 21:20
こんにちわ!
うわっ! またまた天然うなぎですか! いいなぁ(^^)
天然うなぎなんて 長いこと食べてないなぁ。
お姉ちゃんは食べないのですか?
うわっ! またまた天然うなぎですか! いいなぁ(^^)
天然うなぎなんて 長いこと食べてないなぁ。
お姉ちゃんは食べないのですか?
Posted by tama!
at 2008年10月06日 21:48

そんなに精力つけて....
うなちゃんもあんまり好きじゃないし....
うなちゃんもあんまり好きじゃないし....
Posted by あがちゃん at 2008年10月06日 21:56
蒸すとふっくらしそうですねぇ!
とはいえ・・・ウナギが苦手なので
なんともいえないのですが(^^ゞ
でも・・・あの焼いてる時の香りは
非常に美味しそうです~!!!!
あのタレでサンマを食べたい(^_^;)
とはいえ・・・ウナギが苦手なので
なんともいえないのですが(^^ゞ
でも・・・あの焼いてる時の香りは
非常に美味しそうです~!!!!
あのタレでサンマを食べたい(^_^;)
Posted by nuts at 2008年10月06日 21:57
料理人はtoniさん??
ムスメがウナギ嫌いなので、食べる機会も減りました。
国産だと高いせいもありますが(^^;;
ムスメがウナギ嫌いなので、食べる機会も減りました。
国産だと高いせいもありますが(^^;;
Posted by わいえす
at 2008年10月06日 22:08

調理方法にこだわりがあるって流石です
toniさん、、もう無いの!?
toniさん、、もう無いの!?
Posted by taka at 2008年10月06日 22:29
【vega子ちゃん】
まじにウナギパーティしようか~今度.
ちょっと高くつくかな…
だからメタちゃんだけ親子丼!
【tama男くん】
大阪は蒸さないんだよね~
まあそれはそれで.
あ~娘?
アホなんでウナギは嫌いでして…
だからなかなか鰻屋には行けず…(涙)
【あがちゃん】
ウナギ,牛スジ…このベトベトトロトロ感がなんとも.
わかるかな~
わっかんねーだろな~
まじにウナギパーティしようか~今度.
ちょっと高くつくかな…
だからメタちゃんだけ親子丼!
【tama男くん】
大阪は蒸さないんだよね~
まあそれはそれで.
あ~娘?
アホなんでウナギは嫌いでして…
だからなかなか鰻屋には行けず…(涙)
【あがちゃん】
ウナギ,牛スジ…このベトベトトロトロ感がなんとも.
わかるかな~
わっかんねーだろな~
Posted by tonicwater
at 2008年10月06日 22:49

【nuts子ちゃん】
うん,サンマも大好きでして.
サンマはゼラチン質がないので蒸す必要はないですね.
焼いたサンマをフライパンでこのタレでからめてOK.
ビールが進む!
【とーちゃん】
>>料理人はtoniさん??
はい,これに関しては.
>>ムスメがウナギ嫌いなので
まさに同じでして…
こんど鰻屋で一杯ですな!
【taka814さん】
>>こだわりがあるって
“焼く,蒸す,焼く”
一応これだけです.
蒸さないと硬いし,タレで焦がされたらせっかくの素材がね~
>>もう無いの!?
こんど相模川で釣りますか…
うん,サンマも大好きでして.
サンマはゼラチン質がないので蒸す必要はないですね.
焼いたサンマをフライパンでこのタレでからめてOK.
ビールが進む!
【とーちゃん】
>>料理人はtoniさん??
はい,これに関しては.
>>ムスメがウナギ嫌いなので
まさに同じでして…
こんど鰻屋で一杯ですな!
【taka814さん】
>>こだわりがあるって
“焼く,蒸す,焼く”
一応これだけです.
蒸さないと硬いし,タレで焦がされたらせっかくの素材がね~
>>もう無いの!?
こんど相模川で釣りますか…
Posted by tonicwater
at 2008年10月06日 22:59

日本酒を少量ふりかけ、オーブントースターで焼く?
いや温める?
そうやって食べていましたが、この記事を参考に次回はチャレンジしてみます。
いや温める?
そうやって食べていましたが、この記事を参考に次回はチャレンジしてみます。
Posted by yuta at 2008年10月07日 01:53
天然ウナギ、うまそう~!
天然なんて、きっと食べたことないですな!?
2/3、もう食べおわちゃたんですよね。。。
天然なんて、きっと食べたことないですな!?
2/3、もう食べおわちゃたんですよね。。。
Posted by ぞらびー at 2008年10月07日 06:38
うわあ!すっごぉくおいしそうにゃあ♪
それに焼き方が(=^-^=)bカッチョイイニャ
ウチなんてフライパンだもん・・・(≧ヘ≦)
おいしいうなぎさんをおいしい焼き方で♪
・・・で、アタシの分の一口はどこにゃ?(>▽<)oギャハッ
それに焼き方が(=^-^=)bカッチョイイニャ
ウチなんてフライパンだもん・・・(≧ヘ≦)
おいしいうなぎさんをおいしい焼き方で♪
・・・で、アタシの分の一口はどこにゃ?(>▽<)oギャハッ
Posted by Gavi at 2008年10月07日 08:36
【yutaさん】
普段スーパーのを食べる時は,白焼でも蒲焼でも日本酒少量振りかけ&チンです.
次回はそのスーパーのヤツのを美味く^^
【ぞらびーさん】
70cm級のを丸々1匹さばいた状態でもらいました.
白焼,蒲焼で特上二人前味わいました^^
もうありません…
霞ヶ浦や利根川にもかなりの大物がいるでしょうけど,買ったらいくらぐらいするんでしょうね^^
普段スーパーのを食べる時は,白焼でも蒲焼でも日本酒少量振りかけ&チンです.
次回はそのスーパーのヤツのを美味く^^
【ぞらびーさん】
70cm級のを丸々1匹さばいた状態でもらいました.
白焼,蒲焼で特上二人前味わいました^^
もうありません…
霞ヶ浦や利根川にもかなりの大物がいるでしょうけど,買ったらいくらぐらいするんでしょうね^^
Posted by toni仕事中 at 2008年10月07日 08:45
【Gaviちゃん】
おねえはいいけどGaviちゃんは食べちゃだめですよ~,ウナギは.
もうしばらくは天然ものに出会う事はないでしょうね~
スーパーものを美味しくいただく方法考えます.
ウナギとワイン,合いますよ^^
おねえはいいけどGaviちゃんは食べちゃだめですよ~,ウナギは.
もうしばらくは天然ものに出会う事はないでしょうね~
スーパーものを美味しくいただく方法考えます.
ウナギとワイン,合いますよ^^
Posted by toni仕事中 at 2008年10月07日 08:49
美味しそうでするね~(^^)
2回とも大学が東京だったでするので心から思いまするが、やっぱり「お寿司」と「鰻」は東に軍配があがりまするね(^^)
もちろん学生時代にそんな高価なものは食べてませんでするが(^^;
あっ、ソバも東が美味しいでする(^^)
2回とも大学が東京だったでするので心から思いまするが、やっぱり「お寿司」と「鰻」は東に軍配があがりまするね(^^)
もちろん学生時代にそんな高価なものは食べてませんでするが(^^;
あっ、ソバも東が美味しいでする(^^)
Posted by スローライフのオデコはタレを3~4回、ハケでむしりまする^^; at 2008年10月07日 23:11
【スローライフのオデコはタレを3~4回、ハケでむしりまする^^;さん】
スロさん的にそば,寿司そして鰻が東に軍配でするか~
じゃあ東に住んじゃいましょう♪
そして一緒に千葉ロッテを応援しましょう^^
ちなみにおでんは西に軍配では?
スロさん的にそば,寿司そして鰻が東に軍配でするか~
じゃあ東に住んじゃいましょう♪
そして一緒に千葉ロッテを応援しましょう^^
ちなみにおでんは西に軍配では?
Posted by tonicwater at 2008年10月08日 20:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。