ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月31日

師とともに

まずまず好天の3月28日.

師とともに

久々にMAC師とのキャンプ.

師とともに

師,今回はこれを楽しもうと…

師とともに

まあ食べられる分だけ.

師とともに

オイルフォンデュ?いやただの卓上天ぷら^^

師とともに

ほのかな苦みで酒が進む♪
大人の味ですな~




このブログの人気記事
平塚市平塚付近…
平塚市平塚付近…

近場に道の駅ができました(^^)
近場に道の駅ができました(^^)

同じカテゴリー(甲斐)の記事画像
2022うなぎキャンプ
ゲリラ豪雨が懸念されましたが…
暑いんでちょっくら…」
日曜日晴れればいいやと…
鰻キャンプ2018
西湖焼鳥キャンプ
同じカテゴリー(甲斐)の記事
 2022うなぎキャンプ (2022-07-13 20:59)
 ゲリラ豪雨が懸念されましたが… (2020-09-11 23:43)
 暑いんでちょっくら…」 (2018-07-21 01:06)
 日曜日晴れればいいやと… (2018-06-30 17:59)
 鰻キャンプ2018 (2018-05-30 18:59)
 西湖焼鳥キャンプ (2017-09-09 19:59)

この記事へのコメント
結構採れましたね~
自給自足キャンプですか(^^;)

ふき味噌でご飯が食べたい~
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年03月31日 23:03
コゴノメのおしたしもうまいんですが...
しかし富士周辺では迷彩が良く似合う..
Posted by あがちゃん at 2009年03月31日 23:17
旨そうっ~!
こんなに調達しちゃったんですか?
アルコールすすんだことでしょうね!?
Posted by Chum88Chum88 at 2009年03月31日 23:43
ほのかな苦みで酒が進む♪

。。。この文章だけで呑めそうです!(笑)
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2009年04月01日 00:01
tonicwaterさん♪



おはよーございます(^O^)/


お恥ずかしながら、山菜♪正直、これ食べれるな~程度しか知りません(ρ_-)o
これは
ふきのとう?
たらのめ?


ワイルドでいいですね('-^*)/

こういうの大好きです(^O^)

この料理じゃ、やっぱり、冷酒♪ですね(^-^)/
Posted by yuma11 携帯 at 2009年04月01日 05:36
先日の西湖でも、サイト脇に生えていたみたいです。
すっかり春ですねぇ~
Posted by yuta at 2009年04月01日 07:41
こんにちは。

私も29、30日で富士方面に行ってきました〜!

料理らしき事は一切なしで…(^_^;)
Posted by 336DX at 2009年04月01日 09:30
大好きです!
美味しいんですよね!
天ぷらが一番です!
Posted by ぶるぶる at 2009年04月01日 10:00
ワタクシ、山菜、野草の天ぷらだけで、
幸せになれます。
もちろん、飲むことが、前提ですが(笑)
Posted by yoshinobori at 2009年04月01日 17:55
【晴パパさん】

>>ふき味噌

妻がトライしました.

例えば鶏肉をソテーしてこれをソースにするなんていいかも…?

多少苦味のあるもの…酒のみにはたまりません^^


【あがちゃん】

基本的にこういうクセものはみな好きですね♪

おひたしは苦手なんで,無難なのは天ぷらかな~
イカゲソをベースにセリとノビルのかき揚げなんかいいですよ^^
 ↑
貧乏人なんで…


【Chum88さん】

ジントニックのあと泡盛,黒糖焼酎と続き…

かなり危ないと察した妻が,“コーヒー飲んで休憩せよ”と…

なんとか二日酔いにならずに済みました^^
Posted by tonicwater at 2009年04月01日 18:17
【じゅんじゅん姉さま】

>>。。。この文章だけで呑めそうです!(笑)

本当は古座川に行って,鰻の焼ける匂いと山椒の香りで一杯やりたかったんですが…

日曜の夜にお出かけくださいね~♪(笑)


【脂将軍様】

ふきのとうです^^

私もかなりの肉食人種なんですが,たとえばネギ,ニンニク,生姜あるいはシシトウといったクセものが間に欲しくなるんです.

>>この料理じゃ、やっぱり、冷酒♪ですね(^-^)/

冷酒だとすぐつぶれるんで(笑)
ジントニック~焼酎です^^


【yutaさん】

まだ寒いですよ~富士の麓は~

寒がりのこの私は終始震えていました(笑)

サクラが散ったころから活動ですな^^
Posted by tonicwater at 2009年04月01日 18:28
toniさんと一緒なら餓死しなさそう~(笑)

大人なキャンプは最高ですね^^
Posted by いがちゃん at 2009年04月01日 21:13
ぜいたくなキャンプですね~。

ハバネロも揚げてみたりとか(^^;
Posted by わいえす at 2009年04月02日 05:49
山菜は大好物です・・・・(^^♪
キャンプで揚げ物してみたいんだけど・・・片付け考えると躊躇しちゃうのよぉ

秘訣ってある?

それとも・・・やっぱり Toniさんにご馳走になろうか・・・^^;

それから・・今年こそは・・・湖・・・ヨロピコ<m(__)m>
ライジャケ&靴&手袋&ウェア・・・ようやく購入いたしやしたぁ♪
皆さんのお船に乗っけてチョ!!!
Posted by 犬ばか犬ばか at 2009年04月02日 10:04
【336DXさん】

おっ,近いトコにいらしたんですね〜

ウチも家族だけだと料理は超手抜きです…(笑)

何せ食の細い妻と娘,飲めればいい私なんで…


【ぶるさん】

いろいろ料理方があるようですが,天ぷらが一番いいですよね〜

ただ冷めないうちに食べないとね!


【yoshinoboriさん】

ナチュラリストのyoshinoboriさんならこのテのものは得意ですね♪
このほんのり苦い食味が飲んべえにはたまりません(笑)
Posted by tonicwater at 2009年04月02日 13:59
【いがちゃん】

そうですよ!

山菜が採れなくても,炭水化物系のインスタント食品はかなり多目に用意してます♪

あと酒もね…(笑)


【とーさん】

ネギ嫌いなとーさんはクセもの系は苦手?

セリやノビルも天ぷら旨いんですよ〜

ハバネロ揚げ…私しか食えないでしょう(笑)


【犬ばかおばちゃん】

油の処理?
じょうごとペットボトルがあればOKでしょう〜

夏でなければ揚げ物残ってもいいしね♪

セリもいいよ!
Posted by tonicwater at 2009年04月02日 14:15
美味そうですな~
食べたい 飲みたい(笑)

Easygoing 時間切れのため
こちらでお返事すみません(^_^.)

また 寄らせていただきます。(^^ゞ
Posted by tsh at 2009年04月04日 00:20
【tshさん】

短い間でしたが,素晴らしい写真楽しませていただきました.

まもなくヤブキリたちがほかのキリギリスたちよりいち早く孵化することでしょう♪

そしてそんなヤブキリたちの,あのもの哀しい鳴き声の聞こえる夏を待ち遠しく思っております…

tshさん,いつかまた復活されるのをお待ちしてますよ^^
Posted by tonicwater at 2009年04月04日 00:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
師とともに
    コメント(18)