ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月05日

故郷に…

サキとヒラノにとっての故郷…厳密には捨てられていたところ,道の駅かつらへ…
故郷に…

何しにここへ来たかと言うと…


ちょっとサケが見たかったんで…
故郷に…



とともに…
故郷に…


晴れの得意日11月3日,晴れ男との相乗効果はもちろん好天です♪
故郷に…




前日の雨により,水量はまずまずですがささ濁りです.
故郷に…


透明度はイマイチですが…
故郷に…


なんとか元気なサケの姿も見られました.
故郷に…


もちろんアユもいただきましたよ♪
故郷に…








このブログの人気記事
平塚市平塚付近…
平塚市平塚付近…

近場に道の駅ができました(^^)
近場に道の駅ができました(^^)

同じカテゴリー(常陸)の記事画像
所用で茨城へ…
10連休も終盤ですねー
茨城…何年ぶりかな?
この時期…
道の駅かつら
行儀いい犬
同じカテゴリー(常陸)の記事
 所用で茨城へ… (2021-03-31 23:08)
 10連休も終盤ですねー (2019-05-04 20:45)
 茨城…何年ぶりかな? (2017-03-09 20:59)
 この時期… (2010-11-09 19:59)
 道の駅かつら (2008-09-25 01:02)
 行儀いい犬 (2008-09-21 17:21)

Posted by tonicwater at 18:59│Comments(7)常陸
この記事へのコメント
鮎が上がって来るのですね。
やはり自然環境も動物との共存ですよね。

鮎を前にして猫ちゃんのお預け・・・?
躾は厳しいな~(笑)

我家では止めるに止められず・・・(爆)
Posted by セブパパセブパパ at 2009年11月05日 20:13
サキとヒラノにとっては複雑な場所ですかね~
でも、今となっては、思い出の場所か~。

我が家の猫は魚に目もくれず・・・(^^;)
Posted by 晴パパ at 2009年11月05日 22:09
那珂川で遡上するサケが見れるとは(^^

まるまるとした鮎が美味しそうです♪
Posted by わいえす at 2009年11月06日 08:24
【セブパパさん】

>>躾は厳しいな~(笑)

全く出来ていません^^
ひどいものです…

アユの香ばしい匂いに興味は示しましたが食わなかったです.
仔猫のころはケーキでもアイスクリームでも食べていたんですが,最近はキャットフードオンリーになりましたね…


【雨パパさん】

ちなみにこの道の駅はノラニャンだらけでした.

妻によると,かなり程度のいいシャム混が数匹いたようです…

でも拾ってきませんでしたよ^^

今度この川で流れましょう♪


【とーさん】

>>遡上するサケ

茨城,栃木のそれぞれの漁協が毎年稚魚を放流しているようです.
ただ我々が今回いた中下流域で産卵してしまうようなので,多くの卵は他の魚に食べられてしまうんでしょうね…

アユは美味かったんですが,運転があるんでビールは飲めませんでした…
Posted by tonicwater at 2009年11月06日 19:52
おぉぉぉ~


かつらって…


サケ…

来るんですか~



知らなかった…


って言うか、


鮎…

でかいっすね~
Posted by yuma11 携帯 at 2009年11月06日 20:28
あそこで鮭の溯上が見られるんですね( ̄口 ̄;)!!
ビックリです~!!
こんなに綺麗な姿で上がってくるんですね。

そして・・・あれから1年ですね。
あの箱に入ってあんなに小さかったニャンコが
こんなに大きくなって^^
Posted by nuts at 2009年11月06日 22:12
【yumaオヤヂさん】

確かにスーパーで売っているアユより少し大ぶりでしたよ~

迷ったんですよ~ここでビールを1杯飲むか否か…

でも帰りは渋滞必至の苦手な江戸越え…

諦めてコーラ飲みましたよ(笑)


【nutsねえさま】

那珂川のサケの溯上,私もごく最近知ったんですよ~
でも川は関東近辺にありがちな…その程度の水質です(笑)
いつか北海道で流れてみたいものです…

ニャンたちすっかり成猫です.
今朝体重測ったら,サキ3.7kg,ヒラノ4.3kg…
2ニャン並ぶと大きさの違いでわかります^^
Posted by tonicwatertonicwater at 2009年11月08日 18:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
故郷に…
    コメント(7)