ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月11日

Spring Has Come

健気に生きる我が家の雑草たち.

シロバナタンポポ
Spring Has Come
8年くらい前に自宅近く自生していたのを持ち帰ったもの.
多年草とは言え毎年花を咲かせる.


ムスカリ
Spring Has Come
いつ植えたんだろう?
やはり7,8年まえかな…


ツルニチニチソウ
Spring Has Come
確か6年くらい前に松田町の酒匂川の土手から持ち帰ったもの.

ハナニラ
Spring Has Come
これも6年程前に平塚の某所で採ったもの.

スノーフレーク
Spring Has Come
妻がどこかの団地の庭からかっぱらってきたものかな?

ハナモモ
Spring Has Come
同じバラ科のサクラに比べ,花そのものは綺麗だと思う.
ただ散り際がしぶとくきたない.



世話をしなくても咲いてくれる花たちに感謝!



Spring Has Come

春は眠い.


このブログの人気記事
平塚市平塚付近…
平塚市平塚付近…

近場に道の駅ができました(^^)
近場に道の駅ができました(^^)

同じカテゴリー(自然)の記事画像
2024年11月…中秋~晩秋
2024年10月…晩夏~初秋
2024年9月…盛夏
2024年8月…酷夏
2024年7月…盛夏
2024年6月…雨夏
同じカテゴリー(自然)の記事
 2024年11月…中秋~晩秋 (2024-12-28 20:59)
 2024年10月…晩夏~初秋 (2024-11-16 00:57)
 2024年9月…盛夏 (2024-10-30 22:59)
 2024年8月…酷夏 (2024-09-23 19:41)
 2024年7月…盛夏 (2024-08-26 23:59)
 2024年6月…雨夏 (2024-07-26 23:33)

この記事へのコメント
みんな世話をしなくても、きれいな花ばかりで(^O^)
ただ最後の花(?)は1番世話がいりそうですね〜(笑)
Posted by vega at 2008年04月11日 22:04
うちには、まだまだ世話、費用、気苦労がかかる花が1本.....汗
Posted by あがちゃん at 2008年04月11日 22:08
都内某所に出かけた帰り道・・・・・・。
うちの小さなお庭にも、花を届けてくれませんか(^^;
Posted by わいえすわいえす at 2008年04月11日 22:15
花が咲き出すと春を実感しますね
春ですね~~、眠いですよね~~~^^
Posted by いがちゃんいがちゃん at 2008年04月11日 22:19
皆様早々にコメントありがとうございます.


【vegaあねご】

最後に花のおっさんはこれから妻による散髪を行います.
妻のひとこと “髪の毛長いとnoriさんにおこられるよ!”


【あがちゃん】

うちにもたちの悪い花が…
アブラムシがたくさん付いたノバラみたいのがいます(涙)
そろそろ千葉に向けて出発かな?


【わいえすとーさん】

いいですよ~
突然アポなしで行ってmasakaさん驚かせましょうか(笑)


【いがちゃん】

昨日も一昨日も仕事中居眠りしています.
車を止めてあの10分間が最高なんですよ♪
Posted by tonicwatertonicwater at 2008年04月11日 22:32
アポなしと言えばnOriさんですね(←まんま笑)
お待ちしておりま~す♪
Posted by わいえすわいえす at 2008年04月11日 22:39
デメちゃん、toniさんの上が「定位置」なんですか??(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年04月11日 22:43
花が一杯のお庭、いいですね~
我家なんかベランダにアロエだけ・・・(爆)
Posted by mb190splmb190spl at 2008年04月11日 22:59
【わいえすとーさん】

>>nOriさん

はい,あの鼻の下の長い方ですね~

その人に怒られないうちに今夜これから髪の毛切ります.


【寅海苔さん】

デメが私の腹の上に乗るのは珍しいんですよ~

アイツ素っ気ないヤツでして…


【mbさん】

>>花が一杯のお庭

いえいえ雑草系がちょこっとあるだけです.
金のかかっているものはありません(涙)
Posted by tonicwatertonicwater at 2008年04月11日 23:52
おはようございます、
「花が一杯のお庭」羨ましいですね、我が家ではありえない光景です。
我が家は、たまに水をあげればいい観葉植物ぐらいしか・・・
Posted by yuta at 2008年04月12日 07:33
今日は、toniさんのブログを見て、私も庭の花の写真を撮ってみました。いろいろ片付けながらなので、メタメタです。

色とりどりのお花に囲まれて、幸せですね~♪
あらま、ノバラが一番お好きなくせに!(爆)

私は、毎日5分にしてます(SAが一番安心して眠れます)。
Posted by もりりんもりりん at 2008年04月12日 21:10
花に囲まれた生活って、いいですねー。

うちも狭いベランダにちょっとこあるのですが、たまに見ると

癒されます^^
Posted by ゆうさんゆうさん at 2008年04月13日 22:47
【yutaさん】

よほど好きでないと続きません.
何せ2007年は怒涛の年,キャンプ三昧でまったく手入れをしませんでしたから…


【もりりん姉さん】

ノバラのように地味で丈夫,それが一番ですよね~

>>(SAが一番安心して眠れます)。

確かに…
念のためドアはロックですよ.


【ゆうさん】

残念ながら金のかかったきれいなものはありません(涙)

ホムセンで特売もの買ったりするとけっこう病気もちだったり…
まさに安物買いの銭失いです(笑)
Posted by tonicwater at 2008年04月14日 09:17
私も、家の花とってみよう、、、といっても庭は親の持ち物なんで
ただ、勝手に咲いている(親が手入れしている^^)ものを撮るだけですが
Posted by みみすけ at 2008年04月15日 11:42
【みみすけさん】

アップ楽しみにしてますよ.

ちゃんと花の名前調べてね(笑)
Posted by tonicwater at 2008年04月16日 18:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Spring Has Come
    コメント(15)