ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月18日

聖なる水を求めて…

静かな湖面をゆったりと進む.

聖なる水を求めて…

この湖に注ぐひとつの小さな滝に.

聖なる水を求めて…
滝つぼはかなり深く,真夏の今頃でも縛れる冷たさ.



しかし大人たちはこうして無邪気に遊ぶ.

聖なる水を求めて…

聖なる水を求めて…

ある意味人造湖ならではのポイントではあるが…

聖なる水を求めて…
山側からのアクセスはきびしい.

多少なりともこういう武器を使ってはいるが…

聖なる水を求めて…

楽しむことにノーガキと特別高価な道具はいらない.

聖なる水を求めて…

楽しければそれでいい.



このブログの人気記事
平塚市平塚付近…
平塚市平塚付近…

近場に道の駅ができました(^^)
近場に道の駅ができました(^^)

同じカテゴリー(上野)の記事画像
5月10日月夜野情報ターミナル泊
5月2日,道の駅まえばし赤城泊
2月22日,道の駅川場泊
12月21日,月夜野道路情報ターミナル泊
2024群馬県上野村泊③
2024群馬県上野村泊②
同じカテゴリー(上野)の記事
 5月10日月夜野情報ターミナル泊 (2025-05-15 22:59)
 5月2日,道の駅まえばし赤城泊 (2025-05-07 23:59)
 2月22日,道の駅川場泊 (2025-03-01 08:59)
 12月21日,月夜野道路情報ターミナル泊 (2024-12-26 22:59)
 2024群馬県上野村泊③ (2024-12-14 23:59)
 2024群馬県上野村泊② (2024-11-30 00:59)

この記事へのコメント
ここも行きたいでするよ~(^^^)

こりゃ、最高でするね~(^^)

滝とかあって、探検気分でするよ~(^^)
Posted by スローライフのオデコも無邪気に遊ぶ^^; at 2008年08月18日 23:31
やっぱり「大きな子供」ばかりですね(笑)
Posted by あがちゃん at 2008年08月19日 00:33
お世話になりました^^
ここの滝つぼ、、大好きなポイントのひとつです
他にはない探検気分を味わえる「ならまた」ならではですよね
ただ、、思った以上に冷たくて入水して1分と持ちませんでしたが・・
Posted by taka at 2008年08月19日 00:51
楽しい思い出をありがとうございました!
特に 「初カヌーで初沈」 良い体験になりました。

嫁は早速、カヌーの本を買ってきました (計画通り?)。
次は自艇でご一緒できるかな?
Posted by outdoor_dadoutdoor_dad at 2008年08月19日 06:53
楽しかった~~~! の一言です^^v

皆の笑顔が輝いてましたね♪
Posted by いがちゃん at 2008年08月19日 07:22
滝のお水は冷たかったですね~。
あそこで流しそうめんしたら楽しそう♪
今回もあれこれ心配り、有難うございました(^^
Posted by わいえすわいえす at 2008年08月19日 08:05
【スローライフのオデコも無邪気に遊ぶ^^;さん】

そうなんです,この探検気分が最高なんですよ♪
この滝つぼに入って乾杯もいいですよ.

そちらからはちょっと遠いかも知れませんが,次回はぜひ
おいでください!


【あがちゃん】

皆大きな子どもです.
でもそれなりの子どももいらっしゃいましたね~

次回は入ってくださいね.

【takaさん】

いやあれは1分持ちませんよ.
PFD付けていても足がつかないんでね~
でも心地よい冷たさでした.
Posted by tonicwatertonicwater at 2008年08月19日 08:52
今回はありがとうございました!
本当に楽しかったです。
またぜひ遊んでくださ~い^^
Posted by rossorosso at 2008年08月19日 09:05
お疲れっした〜♪
色々とありがとうございやしたm(__)m

次回はあねごがボクに代わって、
インディアンの格好して登場するかと思います
期待しててください^^
Posted by メタちゃん(スタちゃん) at 2008年08月19日 09:32
お疲れ様でした^^
色々頂いちゃって^^;
奥様によろしくお伝えください^^v

楽しい3日間で我が家も大満足です♪
toniさんのように滝に打たれない軟弱vegaですが(笑)
また遊んでくださ~い\^^/
Posted by vega at 2008年08月19日 09:54
お疲れ様でした^^
楽しく遊ばせていただきました!!

滝、最高ですね。
水冷たかったけど・・・・

我が家も、また遊んでくださーい!!

↑あがちゃんの言うとうり、「みんな大きな子供!!」
Posted by yuta at 2008年08月19日 16:15
ワクワクアドベンチャーなキャンプですね
思わず行ってみたぁーい と叫びたくなるシーンです(^^
Posted by ボランチボランチ at 2008年08月19日 17:45
【outdoor_dadさん】

お疲れ様~

>>「初カヌーで初沈」

さすがに笑えませんでした(笑)
あせったでしょう~?

でももう決まりですね♪

次の報告待ってますよん!


【いがちゃん】

昼も夜も楽しかったですね~

ただあの向かい風は少しあせりました…
湖の真ん中で沈したくないですからね~~


【とーさん】

流しそうめんですか…なるほど~

水は綺麗で冷たいしね(笑)
ついでにあの滝つぼに浸かりながらビールで乾杯もね♪

またよろしくです^^
Posted by tonicwater at 2008年08月19日 19:20
【rossoさん】

お疲れ様でした~
新艇進水にはベストだったでしょう♪
にわか雨はありましたが私も充分楽しめました.

またよろしくね~^^


【メタちゃん】

漕ぎ方ごくろうさまでした.
あの体勢で長時間こぐのはちょっときつかったでしょう?

遊びつかれて帰りは睡魔との闘い…駒寄でのうたた寝は本当に気持ちよかったです.

また楽しみましょう♪


【vegaあねご】

楽しいトークで盛り上げていただいてありがとね~!

vegaのべらんめい毒舌は夜の必需品です(笑)

ブユ腫れが痒いのは解消しつつあるのですが,どうも左のミミに違和感が…
Posted by tonicwater at 2008年08月19日 19:37
次に「東方遠征」する時は、こういう楽しみ方が出来る時期がいいですね~(^^)b

って、目途は立っていませんが(^^;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年08月19日 19:42
【yutaさん】

カヌーにトークに楽しい3日間でした.

>>大きな子ども

遊び心がなくなったら終わりです.
ただのジジイです.

また遊びましょう^^


【ボランチさん】

今度はぜひ一緒によろしくね~!

ここでのキャンプはパドリング三昧になるんで料理は超手抜きでいいですよ~

サイトも広々してるんで,夜は爆裂トークしてもOKですよ♪

なにとぞよろしくです^^
Posted by tonicwater at 2008年08月19日 19:48
【寅海苔さん】

そうです,ぜひよろしくです♪

標高の高いダム湖ならではの楽しみがここにはあるんですよ~

お待ちしてます♪
Posted by tonicwater at 2008年08月19日 19:52
今年もお世話になりました~^^

時間の都合で勝手を言いまして、最終日は単独行動させていただきましたが、
これに懲りず、またご一緒していただけると幸いです。
ありがとうざいました^^
Posted by さおりん at 2008年08月19日 21:34
ハードスケジュールお疲れ様でした.

猛暑と雷雨,北関東ならではのキャンプでしたね.

また一緒に楽しみましょう♪
Posted by tonicwater at 2008年08月19日 21:49
↑すみません,【さおりんさん】です.
Posted by tonicwater at 2008年08月20日 00:27
お疲れ様でした!
3日間、ご一緒できて楽しかったです。ありがとうございました^^

大事なカヌーを貸していただいたのに、
ひっくり返してしまいましたm(_ _)mスミマセンでした!
息子はあの小さい黄色いのが超気に入ったらしいです(笑)
Posted by kebicha(dadの嫁) at 2008年08月20日 00:28
【dad’s wifeさま】

お疲れ様でした.
楽しんでいただけてなによりです.

>>ひっくり返してしまい

びっくりしたでしょう.
まあ私もデジカメだめにしたこともありますし…

>>小さい黄色いの

あのテは実はかなりマニアックな部類でして,まっすぐ進まないのが難点です.
ショップでもオークションでもかなりの中古艇が出ています.
もちろん私のも中古です.

またよろしくです^^
Posted by tonicwater at 2008年08月20日 01:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
聖なる水を求めて…
    コメント(22)