ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月03日

信濃は広い♪

木曽〜南信,そして今夜は北信です♪

いいとこだなぁ…

長野に乾杯!



このブログの人気記事
平塚市平塚付近…
平塚市平塚付近…

近場に道の駅ができました(^^)
近場に道の駅ができました(^^)

同じカテゴリー(信濃)の記事画像
2025野麦峠オートキャンプ場②
2025宮田高原オートキャンプ場
2025年宮田村ワイン祭り
2025立原高原オートキャンプ場
5月3日,沓打名水公園~5月4日,オートレスト木曽路泊
2025野麦峠オートキャンプ場
同じカテゴリー(信濃)の記事
 2025野麦峠オートキャンプ場② (2025-07-01 21:59)
 2025宮田高原オートキャンプ場 (2025-06-14 00:59)
 2025年宮田村ワイン祭り (2025-05-27 23:59)
 2025立原高原オートキャンプ場 (2025-05-22 18:59)
 5月3日,沓打名水公園~5月4日,オートレスト木曽路泊 (2025-05-08 23:59)
 2025野麦峠オートキャンプ場 (2025-04-26 23:59)

Posted by tonicwater at 16:29│Comments(6)信濃
この記事へのコメント
あ、発泡酒じゃない...
Posted by ○がちゃん at 2010年05月03日 22:51
ビールが美味しく飲めれば何処でも良さそう・・・(笑)

だいぶリハビリを頑張っているようですね(謎)
Posted by セブパパセブパパ at 2010年05月04日 19:51
いいなーーーーっ!!!!!
長野に行かれたんですね!!
信州♪道の駅のお土産屋さんとかも見たこと無い物が
たくさんあって長居してしまいます~♪
見たところお天気も良さそうですね^^
Posted by nuts at 2010年05月04日 22:45
名水よりもビールですよね(笑)

みちのくも広かったです(;^ω^)
Posted by わいえす at 2010年05月05日 08:51
【○がちゃん】

まれ~に贅沢しますよ^^

たまには遊びましょう♪


【セブパパさん】

徐々に回復してはいると思うんですが,握力が回復しないことには…
タイヤ交換もできずに,冬タイヤのままでした.
まだまだバンデージに頼ってしまいます.


【nutsさん】

ずっと晴れ,標高1000m強の高地でも20℃を越える最高の陽気でした^^
実は南信てジンギスカン文化が浸透してるのか,普通の小さな酒屋でラム肉が売ってました.
もちろん二日目の夜は焼き羊ジュージューでしたよ♪
Posted by tonicwatertonicwater at 2010年05月05日 10:30
【とーさん】

あ~ふぐすぃまもデガいんだよね~

岩手,福島,長野,岐阜…
ひとつの県としてみると広すぎますよね(笑)

県内移動条件が一番悪いのは岩手でしょうかね?
Posted by tonicwatertonicwater at 2010年05月05日 10:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
信濃は広い♪
    コメント(6)