ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月04日

アクリルグラスでカクテル

キャンプにアクリルグラスを利用されているいがちゃんさおりんさんに習って私も…

○イソーで何種類かを確認も,いずれも数が少ない…
とりあえず300mLサイズのロックグラスを購入.

まずはテキーラサンライズを.
アクリルグラスでカクテル
氷を入れたグラスにテキーラ45mL,オレンジジュースを注ぎ軽くステア.
グレナディンシロップを2tsp.をグラス底に落とす感じ.

今後はキャンプでのカクテルも色が楽しめる.

教えてくれたいがちゃん&さおりんさん,ありがとね~

今度キャンプ場でお作りします.

にほんブログ村 アウトドアブログへ







このブログの人気記事
平塚市平塚付近…
平塚市平塚付近…

近場に道の駅ができました(^^)
近場に道の駅ができました(^^)

同じカテゴリー(美酒)の記事画像
相模線
同窓会…
喜び
いまココ〜♪
今日は蒸し暑かったぁ…
好天ですけど…
同じカテゴリー(美酒)の記事
 相模線 (2013-01-25 23:49)
 同窓会… (2011-08-28 18:49)
 喜び (2011-08-07 16:48)
 いまココ〜♪ (2011-05-26 19:17)
 今日は蒸し暑かったぁ… (2010-06-28 20:12)
 好天ですけど… (2010-01-24 12:30)

この記事へのコメント
早速、購入されましたね^^
このグラスはキャンプ場で大活躍するんでしょうね~
「テキーラサンライズ」爽やかで美味しそうですね
キャンプ場で、是非お願いします(^^♪
Posted by いがちゃん at 2007年04月04日 22:24
いがちゃん,こんばんは~

このロックグラスタイプとゴブレットタイプのものを数個ずつは買おうと思っています.

色鮮やかなカクテルを…
腕を磨いておきます.
Posted by tonicwater at 2007年04月04日 23:53
これこれ!
色に誘われ始めて飲んだカクテル♪
高校1年生でした・・・・ホントは飲んじゃだめよね。
そのころチャリンコで喫茶店巡りをするのが流行っていて(コンビニもファーストフードも無い時代でしたので・・・)、海辺近くの喫茶店へ。サーファー(サーフィンよりサーファーが流行ってました)御用達の喫茶店のメニューにジュースと一緒に書いてあり、注文しました。帰りのチャリンコは飲酒運転、アスファルトが巨大な山のように膨らんできて、そのままバタンと歩道で寝てしまいました(笑)。友はトロピカルパンチを飲みました。酔っ払い高校生(恥)

でもね、飲み口はジュースみたいだった・・・・。
Posted by もりりん at 2007年04月05日 00:00
おぉ!さっそくアップされてますね。キレイ~☆
アクリル系は見つけたらすぐ買わないと、
入れ替わりが激しくて・・・
でも、GET出来て良かったです♪
キャンプ場でのカクテル、楽しみにしてま~す(^Q^)
Posted by さおりん at 2007年04月05日 00:35
ぼくも、いがちゃんさんのブログみて100円ショップ確認に行きましたよ。
アクリルはカクテルの見た目が確認出来るからいいですね。
種類は少なかったですね。
そうか早く買わないといけないのか・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年04月05日 07:22
おはようございます
ウチもビールやワインはアクリル系を使っています。
以前は紙コップやプラカップを使っていましたが風に弱くて。
常に満杯を保っておかないと、せっかくのアルコールが大地に・・・(^^;;
Posted by わいえす at 2007年04月05日 08:09
☆もりりんさん,おはようございます.

高1の分際でカクテルですか~?
しかもチャリ…
ん~
でも自分も…


☆さおりんさん,おはよっす.

一応2種類,4~5個ずつそろえようと思います.
あとは保管,携帯方法ですね…
アクリルとは言え割れ物ですからね.


☆tomo0104 さん,おはようさんです.

カクテル好きのtomoさんには必需品です.
○イソーへhurry upですね~


☆わいえすさん,まいどです.

確かに…
ワインはワイングラスで,ビールは大きめのコリンズグラスで飲みたいですね.
ちょっとぜいたくかな?
Posted by tonicwater at 2007年04月05日 08:33
おはようございます
やはり、カクテルは見た目も重要ですよね
ウチには昔からのアクリルが2つしかないので、もう少し増やしたいと思います
荷物が増えるな~泣
Posted by nori at 2007年04月05日 09:13
こんばんは~

>>荷物が増えるな~泣

まさに…
それにアクリルはやや丈夫でも所詮われもの注意品,ほかのステンレスものといっしょではチト危ない…
食器を少し減らしますか~
Posted by tonicwater at 2007年04月05日 19:34
今年のキャンプは荷物が増えそうです

でもこのアクリルグラス探してるんですがないんですよ
探す範囲を広げてゲットしまーす
Posted by たっちゃん at 2007年04月05日 23:18
おはようございます.

>>でもこのアクリルグラス探してるんですがないんですよ

そうなんです.
かなり規模の大きい○イソーでも品数はまばらです.
我々カクテルキャンパーの必需品になりましたね♪
Posted by tonicwater at 2007年04月06日 08:55
こんにちは。
ひょっとして、下のほうがオレンジ色のでしょうか。だとすると私とお揃いです。笑。○イソーでGETしました♪スタッキングが出来るやつと…探した結果がコレ!でした。大人買い10個いこうとしたら奥様より…NG。「うちは10人家族ではない」と。(そのとおりだけど)
とりあえず3個だけ買いました。でも朝霧ではまるで足らなかったので、あと7個いきま~す!
でも「入れ替わりが激しい…」ということは、もっとお目当ての形が見つかるかな…。イイ事聞いたゾ♪
Posted by yn223 at 2007年04月07日 13:47
こんばんは.

まさにynちゃんは飲み会主義者.
奥さんは現実主義者だね.

まあ買い足してキャンプで楽しみましょう♪
Posted by tonicwater at 2007年04月07日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アクリルグラスでカクテル
    コメント(13)