2007年10月21日
やっぱりLODGEだね

と言ってもダッチオーブンの話ではありません.
タープもいろいろ使いましたが,結局またここに戻りましたね.
これは昨日青野原ACでボランチさんから頂きました.
もう売ってない(当然か…)サウスフィールドのロッジ型スクリーンSF3O25ST

“どう加工してもいいです,使ってください”
とボランチさん.
しかし,とんでもない!そのまま使いますよ~,きれいなままじゃないですか!
ボランチさん,ありがとうございます.
季節,天気そして状況によってこちらと使い分けさせていただきます.

SRC(スポーツ流通センター)製ロッジテント,オートくん707…皆さん知らないでしょ?

インナーテントが簡単に取り付けられるので,テント泊を楽しむならこちらですね.
あがちゃん,どっちでも連結OKですか~?

タープもいろいろ使いましたが,結局またここに戻りましたね.
これは昨日青野原ACでボランチさんから頂きました.
もう売ってない(当然か…)サウスフィールドのロッジ型スクリーンSF3O25ST
“どう加工してもいいです,使ってください”
とボランチさん.
しかし,とんでもない!そのまま使いますよ~,きれいなままじゃないですか!
ボランチさん,ありがとうございます.
季節,天気そして状況によってこちらと使い分けさせていただきます.
SRC(スポーツ流通センター)製ロッジテント,オートくん707…皆さん知らないでしょ?
インナーテントが簡単に取り付けられるので,テント泊を楽しむならこちらですね.
あがちゃん,どっちでも連結OKですか~?

Posted by tonicwater at 21:51│Comments(22)
│道具
この記事へのコメント
LODGE→ロッジ(テント)・・・
そう来ましたか(^^;
PS.tonicwater奥様、「海産物」の調理お手数おかけしましたm(_ _)m
そう来ましたか(^^;
PS.tonicwater奥様、「海産物」の調理お手数おかけしましたm(_ _)m
Posted by 寅海苔 at 2007年10月21日 22:51
うちが買ったのはサウスフィールドSF5018ST。大きさが違うのかな~340x340cmの大きさだったけど.....
SRCのはうちのと同じですね。うちのは冬キャン用の寒さ対策の天井に引っ掛ける毛布つきでした。
こちらの方がきれいそう......
フレームはおそらく共通品なので、どちらも連結できるでしょうね。
リビシェル連結に対抗し、ロッジ連結しましょう。園芸用パッカーで......
SRCのはうちのと同じですね。うちのは冬キャン用の寒さ対策の天井に引っ掛ける毛布つきでした。
こちらの方がきれいそう......
フレームはおそらく共通品なので、どちらも連結できるでしょうね。
リビシェル連結に対抗し、ロッジ連結しましょう。園芸用パッカーで......
Posted by あがちゃん at 2007年10月21日 23:26
これでも、私はキャンプを始めて1代目キャンカーを購入するまでは、サウスフィールドのロッジテント (型番は憶えていませんが黄緑の奴) だったんですよ!
(キャンカー購入と同時に友達にあげてしまいました...今となっては惜しいことをしたと思います。)
当時はスクエアタープも一緒に、1人で20分あれば設営できるほどでしたが、キャンカーという快楽を知った今では、このざまです...人間、楽すると身体がそちらに慣れてしまいますね (反省)。
(キャンカー購入と同時に友達にあげてしまいました...今となっては惜しいことをしたと思います。)
当時はスクエアタープも一緒に、1人で20分あれば設営できるほどでしたが、キャンカーという快楽を知った今では、このざまです...人間、楽すると身体がそちらに慣れてしまいますね (反省)。
Posted by outdoor_dad at 2007年10月22日 01:32
これもでかそうですね〜
軽井沢でデビュ〜でしょうか?
ランステ、お留守番させても良さそうですね^^
よろしくです
軽井沢でデビュ〜でしょうか?
ランステ、お留守番させても良さそうですね^^
よろしくです
Posted by nori at 2007年10月22日 06:59
【寅海苔さん】
あんなにたくさん頂きありがとうございました.
20人いたとしても一瞬食べきれるかな?と不安がよぎったのですが,平らげるのにものの数分でした.
本当にご馳走様でした.
また近々お会いしたいですね~
あんなにたくさん頂きありがとうございました.
20人いたとしても一瞬食べきれるかな?と不安がよぎったのですが,平らげるのにものの数分でした.
本当にご馳走様でした.
また近々お会いしたいですね~
Posted by tonicwater at 2007年10月22日 12:33
コレは、ロッジ型テントでいいのでしょうか?
冬は前室でストーブ、ロッジ型の魅力ですね。
寅海苔さんからのカキ、ありがとうございました。
美味しくいただきました!
ポテトも美味しかったです!!
toniさんも奥様も大変だったのでは?
いや大変でしたよね、ありがとうございました。
次回は田代で!?
冬は前室でストーブ、ロッジ型の魅力ですね。
寅海苔さんからのカキ、ありがとうございました。
美味しくいただきました!
ポテトも美味しかったです!!
toniさんも奥様も大変だったのでは?
いや大変でしたよね、ありがとうございました。
次回は田代で!?
Posted by yuta at 2007年10月22日 15:11
青野原ではお世話になりました(^^
記事見て思い出したのですが
たしかSF5018STだったような・・・
サイズは3.4x3.4の記憶が大きいです(確かじゃないですが)
喜んでいただければサウス君も大喜びだと思います(^^
逆に押し付けてしまったかなって心配でしたので(汗)
記事見て思い出したのですが
たしかSF5018STだったような・・・
サイズは3.4x3.4の記憶が大きいです(確かじゃないですが)
喜んでいただければサウス君も大喜びだと思います(^^
逆に押し付けてしまったかなって心配でしたので(汗)
Posted by ボランチ at 2007年10月22日 18:32
【あがちゃん】
SFは間違いなく5018でした.
これでSFもSRCも完全連結可能です.
なにとぞよろしくです!
【outdoor_dadさん】
>>今となっては惜しいことをしたと
本当にそうだと思います.
皆それぞれ価値観は違うでしょうが,やはりロッジタイプの居住性と丈夫さは捨てがたいです.
【yutaさん】
結局私はテントキャンパーですからね~
私のとあがちゃんのでロッジの魅力を皆で味わってもらいましょうか.
>>toniさんも奥様も大変だったのでは?
せっかくの宴が妻も私も揚げ物直後で食欲ありませんでした…
【ボランチさん】
本当にありがとうございました.
後で調べましたが,間違いなく5018でした.
今度オフ会の時あがちゃんの5018と連結しますのでよろしくです.
SFは間違いなく5018でした.
これでSFもSRCも完全連結可能です.
なにとぞよろしくです!
【outdoor_dadさん】
>>今となっては惜しいことをしたと
本当にそうだと思います.
皆それぞれ価値観は違うでしょうが,やはりロッジタイプの居住性と丈夫さは捨てがたいです.
【yutaさん】
結局私はテントキャンパーですからね~
私のとあがちゃんのでロッジの魅力を皆で味わってもらいましょうか.
>>toniさんも奥様も大変だったのでは?
せっかくの宴が妻も私も揚げ物直後で食欲ありませんでした…
【ボランチさん】
本当にありがとうございました.
後で調べましたが,間違いなく5018でした.
今度オフ会の時あがちゃんの5018と連結しますのでよろしくです.
Posted by tonicwater at 2007年10月22日 19:01
こんばんは!
いい物getされましたねー
キャンカー乗りの方でもオーニングだけじゃなく
テントやタープに愛着を持ってるってとても好感が持てます。
toniさんはやっぱりテントキャンパーだったんですね^^
いい物getされましたねー
キャンカー乗りの方でもオーニングだけじゃなく
テントやタープに愛着を持ってるってとても好感が持てます。
toniさんはやっぱりテントキャンパーだったんですね^^
Posted by taka at 2007年10月22日 20:31
追記です。。
カキの調理、お疲れさまでした&ありがとうございました。
揚げ加減が丁度良かったです。
とっても美味かったですよ!
カキの調理、お疲れさまでした&ありがとうございました。
揚げ加減が丁度良かったです。
とっても美味かったですよ!
Posted by taka at 2007年10月22日 20:33
【takaさん】
やはりフレームが頑強で荒天に強いこと,四角いので容積率が高いこと,オーニングとの連結が容易なことでロッジに戻りました.
さあ今週末はどっちを使うか…悩みます.
カキは昼間妻が下準備をしてました.
あれだけたくさん揚げているとそれだけで充分腹いっぱいになりますね~
やはりフレームが頑強で荒天に強いこと,四角いので容積率が高いこと,オーニングとの連結が容易なことでロッジに戻りました.
さあ今週末はどっちを使うか…悩みます.
カキは昼間妻が下準備をしてました.
あれだけたくさん揚げているとそれだけで充分腹いっぱいになりますね~
Posted by tonicwater at 2007年10月23日 08:26
カキ本当にウマかったです!どうもありがとうございました^^
ロッジ…実はずーっと狙ってるんですよね。。
サウスフィールドとかも探すと意外と無いんですよね~
○gawaはいいけど高いしなぁ^^;
ロッジ…実はずーっと狙ってるんですよね。。
サウスフィールドとかも探すと意外と無いんですよね~
○gawaはいいけど高いしなぁ^^;
Posted by rosso at 2007年10月23日 12:55
【rossoさん】
あわただしくてすみませんでした.
>>カキ本当にウマかったです!
素材が全てです.
寅海苔さんに感謝です.
○G△W△は中古品がオークションで出ても高いっす!
でも私的にはあれ(アードバークやミネルバ)こそが○G△W△なんですよね~
あわただしくてすみませんでした.
>>カキ本当にウマかったです!
素材が全てです.
寅海苔さんに感謝です.
○G△W△は中古品がオークションで出ても高いっす!
でも私的にはあれ(アードバークやミネルバ)こそが○G△W△なんですよね~
Posted by tonicwater at 2007年10月23日 18:55
【noriちゃん】
軽井沢ではよろしくね~
天気にもよりますが,多分SRCを持っていきます.
ホットワインで乾杯しましょう♪
思いっきり管巻いてくださいね~
軽井沢ではよろしくね~
天気にもよりますが,多分SRCを持っていきます.
ホットワインで乾杯しましょう♪
思いっきり管巻いてくださいね~
Posted by tonicwater at 2007年10月23日 19:04
【noriちゃん】
レスが前後して申し訳ありませんでした.
レスが前後して申し訳ありませんでした.
Posted by tonicwater at 2007年10月23日 19:17
こんにちわ!
両方共、立派なロッジテントですね!
実際に見ちゃったら、すごく欲しくなりそうです!
両方共、立派なロッジテントですね!
実際に見ちゃったら、すごく欲しくなりそうです!
Posted by tama at 2007年10月23日 22:49
こんばんは
あがちゃんちがオクでSFをゲットして、SRCはtoniさんちに嫁入り。
こんなシナリオと思っていましたが、SRCが2張りなんですね。
軽井沢ではタンステとの接続、楽しみです♪
牡蠣フライ美味しかったですよ~。
ぜひチャレンジを(^^
あがちゃんちがオクでSFをゲットして、SRCはtoniさんちに嫁入り。
こんなシナリオと思っていましたが、SRCが2張りなんですね。
軽井沢ではタンステとの接続、楽しみです♪
牡蠣フライ美味しかったですよ~。
ぜひチャレンジを(^^
Posted by わいえす at 2007年10月23日 22:54
【tamaさん】
C社のドーム型スクリーンはヤワですし,防寒,防風にはやはりロッジ型ですね.
*や○G△W△に手がでないものとしては…
【わいえすとーさん】
そうなんです.
全くタイミングが一緒だったんです.
SRCの重みのあるポリエステルテントはある意味ずっと欲しかったし,まさかボランチさんから思わぬプレゼントがあるとは…
今度はかーさん料理をぜひよろしくです♪
C社のドーム型スクリーンはヤワですし,防寒,防風にはやはりロッジ型ですね.
*や○G△W△に手がでないものとしては…
【わいえすとーさん】
そうなんです.
全くタイミングが一緒だったんです.
SRCの重みのあるポリエステルテントはある意味ずっと欲しかったし,まさかボランチさんから思わぬプレゼントがあるとは…
今度はかーさん料理をぜひよろしくです♪
Posted by tonicwater at 2007年10月24日 19:29
SRC(スポーツ流通センター)製ロッジテント。。。
カッコイイです!!
それにしても
ボランチさん@@太っ腹~♪
toniさん率いるファミリーのお人柄ゆえですね^^
カッコイイです!!
それにしても
ボランチさん@@太っ腹~♪
toniさん率いるファミリーのお人柄ゆえですね^^
Posted by じゅんじゅん at 2007年10月25日 02:28
【じゅんじゅんさん】
まいど~
SRCのものは本当に一昔前の幕体ですね,重くて厚くて…
ボランチさんは確かに太っ腹でいい人です.
私の人柄?…性格悪いですよ~ 変わり者で他人と違うことを好むへんくつオヤヂです…
まいど~
SRCのものは本当に一昔前の幕体ですね,重くて厚くて…
ボランチさんは確かに太っ腹でいい人です.
私の人柄?…性格悪いですよ~ 変わり者で他人と違うことを好むへんくつオヤヂです…
Posted by tonicwater at 2007年10月25日 19:08
おばんです。
牡蠣フライ、ごちそうさまでした。美味でした!
私、飲んだくれてただけで・・・申し訳ございません。
牡蠣フライ、ごちそうさまでした。美味でした!
私、飲んだくれてただけで・・・申し訳ございません。
Posted by マシン at 2007年10月25日 22:26
【マシンさん】
揚げ物でテンパった我々…
おでん食うこともできず,残念…
>>私、飲んだくれてただけで
みんなクダマキオヤヂですからOKです.
揚げ物でテンパった我々…
おでん食うこともできず,残念…
>>私、飲んだくれてただけで
みんなクダマキオヤヂですからOKです.
Posted by tonicwater at 2007年10月25日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。