ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月28日

甲斐から岩代へ♪

甲斐から相模をかすめ,武蔵,上野,越後を経て470km,岩代へ…


ここは小野川湖.


甲斐から岩代へ♪


1888年の磐梯山の噴火による大規模な泥流によって河川が堰き止められ形成された堰止湖である.
桧原湖,秋元湖と合わせ,裏磐梯三湖と呼ばれる.


甲斐から岩代へ♪


湖岸線は変化に富んでいて,小さな島が多く存在する.

甲斐から岩代へ♪


カヌーで散策するにはもってこいの湖である.

甲斐から岩代へ♪


水質はあまりよくなく,山中湖や木崎湖程度の中栄養湖だが,充分楽しめる,

甲斐から岩代へ♪

真夏ならドッボ~ンと♪



このブログの人気記事
平塚市平塚付近…
平塚市平塚付近…

近場に道の駅ができました(^^)
近場に道の駅ができました(^^)

同じカテゴリー(岩代・磐城)の記事画像
久々のふぐすま~
あづがった~↑
裏磐梯 五色沼
道の駅裏磐梯
同じカテゴリー(岩代・磐城)の記事
 久々のふぐすま~ (2020-11-25 22:04)
 あづがった~↑ (2012-09-10 00:27)
 裏磐梯 五色沼 (2009-10-03 21:59)
 道の駅裏磐梯 (2009-09-22 08:59)

この記事へのコメント
もう紅葉が始まっているのかな?

湖をカヤックで・・・って気持ち良さそうですね。

まだドッボ~ンも出来そうな良い天気(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2009年09月28日 23:08
とーさんの洒落に冷ややかな娘の目線....って感じが...笑
Posted by あがちゃん at 2009年09月28日 23:23
小さい島がたくさんあるのが
楽しそうです♪
上陸とかして遊べそうだしヽ(^o^)丿
Posted by nutsnuts at 2009年09月29日 22:33
真夏なら…?


ほんとは
いったんでしょ…


ダイブ!!
Posted by yuma11 携帯 at 2009年09月29日 23:29
○がちゃんも行ったって聞きました。
実はここまったく知りませんでした。

水質が気になるけど、一度行ってみようかな
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年09月30日 12:07
【セブパパさん】

さすがにまだ紅葉は^^

とにかく暖かい日で,よく日焼けしましたね~
いや本当にドッボ~ンしたかったですね♪


【あがちゃん】

水質はイマイチだけどここなかなかいいよ~
ぜひ今度一緒に^^

裏磐梯の道の駅もまずまずでした♪


【nutsねえさん】

水質はよくないんですが,変化に富んでいて楽しい湖ですよ^^

この小さな島にナッツちゃんをカヌーから降ろして行っちゃたら…
大騒ぎかな?(笑)

暑かったんで,このあとビールがうまかったす^^
Posted by tonicwater at 2009年09月30日 20:11
【脂将軍油魔さん】

いやあマジ暑かったすよ~
ドッボ~ンしたかttですね^^

夜は肉MAXでビールが美味かったこと♪


【雨パパさん】

○がちゃんはたぶん,我々がパドっていたころ撤収の真っ最中だったんでは?

そしてその頃もうひとりの○がちゃんは仕事の真っ最中だったと思われます^^
Posted by tonicwater at 2009年09月30日 20:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甲斐から岩代へ♪
    コメント(7)